ソニー・コンピュータエンタテインメントを含む動画が1,264件見つかりました
タグで検索
ソニー・コンピュータエンタテインメント を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/08/05 20:38投稿
【初見】おとなだけどでも、「ぼくのなつやすみ4」を楽しみます。#12
PART1→sm42542850前→sm43107418次→sm44225882ことしもこのきせつがきたぞおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!こんにちは。心。(ころまる)と申します。今日はPSP版「ぼくのなつやす...
2024/05/22 22:00投稿
#33 -1月28日、1月29日、1月30日- 壊れやすい人間関係と兵装【ガンパレード・...
PS3故障により投稿休止します。バックアップがないため、データサルベージ出来なければ一からやり直します。だらだらとやる感じになるかと思いますので、それでも良いと...
武装部位がやられると命中率下がるからなぁ 石田→佐藤の評価は初日時点で友情・信頼が大きくマイナス値だったのにほぼ2ヶ月でこの懐き様である そう、オーケストラは性別関係なく嫉妬大爆発が起きるという恐ろしい仕様なのである
2024/05/20 23:00投稿
#32 それぞれの役目【WILD ARMS 2nd IGNITION】
PS3故障により投稿休止します。バックアップがないため、データサルベージ出来なければ一からやり直します。1999年9月2日に発売された、プレイステーションのソフトSFと...
まあ一人だけ2回しか戦ってないし デバフよりも隠し効果の方が本命になるフォース 何かあるので注意深く探した方がいいのよね ガーディアンロードを象った石造、これがある部屋には隠し部屋があるので探した方がいい 少なくともタナトスボーダーはいるだろ この部...
2024/05/14 22:00投稿
#32 -1月15日、1月27日- 入院、もう戦車兵でいいやん【ガンパレード・オーケ...
だらだらとやる感じになるかと思いますので、それでも良いという方はよろしくお願いします。高機動幻想ガンパレード・マーチの続編、三部作におよぶガンパレード・オー...
傷ついた獅子勲章に対する感想かと
2024/05/13 22:00投稿
#31 帰還【WILD ARMS 2nd IGNITION】
1999年9月2日に発売された、プレイステーションのソフトSFと西部劇を融合させた世界観、その2作目WILD ARMS 2nd IGNITION-ワイルドアームズセカンドイグニッション-本作...
まがばらい マリナの好きな言葉は「おかえりなさい」なのでこれしかないと思う あんな悲痛な本音を聞いたらねえ… 思わんし四の五の言わずに覚えさせればいいとすら思ってる 無限テレポートできるのにずっと後回しにしたツケが来たかね そういうならティムにだけ食...
2024/05/07 22:00投稿
#31 -1月13日、1月14日- 外も中も状況危うく、平穏は遠い【ガンパレード・オ...
2024/05/06 22:00投稿
#30 英雄であろうと一人の女性【WILD ARMS 2nd IGNITION】
果たしていつ仲間にできるのか… 世界を救ったのは偉大な聖女ではなく普通の人なんだよね なお製作者に特に意図は無い模様 確か肉体強化だったような ゲストキャラの技はなるべく見たいよねえ マリアベル ここでしか見れないイラストなんだが美人やねえ Hなお姉...
2024/04/30 22:00投稿
#30 -1月11日、1月12日- 安定は嘘、ゴッドスピード【ガンパレード・オーケス...
ゴッドスピード・・・ 木造と書いて「きづくり」と読みます
2024/04/29 22:00投稿
#29 オデッサとの最終決戦【WILD ARMS 2nd IGNITION】
まさかのゴスペラーズ カリスマ性はあるけど本質が小物すぎるんだよね 一騎打ち故さっきよりHPが大きく減った代わりにATPとSORが増えてる模様 こんなもんじゃないだろとか煽ってた癖になにが嘘だろなんだか ゲームあるある時間に余裕がありすぎる 本作で二...
2024/04/23 23:31投稿
#29 -1月9日、1月10日- 現在、戦況は安定中!【ガンパレード・オーケストラ ...
烈火は機関銃でしょ 体力気力からじゃない 実際そうでも思わないとやってられないんだよなぁ… 教訓:戦闘後は残弾の確認もしよう やるやるwww ??「戦術とは移動、常に動き続けよ」 正直「直也」を「ミチヤ」と読ませるのこのゲームくらいじゃないかと…w ...
2024/04/22 22:00投稿
#28 最後の魔界柱ジュデッカ【WILD ARMS 2nd IGNITION】
せっかくだし世界巡りして皆と話してもいいんじゃないかな 勝手に干乾びてそのままくたばればいいのに 見た目は大人でも精神年齢は糞ガキの分際でイキってて気持ち悪い まあでも2回目で突破も十分凄いし もうファランクスからしか派生する技がないっす フォースシ...
2024/04/16 22:00投稿
#28 -1月7日、1月8日- 嫉妬の傍ら航くんと友好を深める【ガンパレード・オ...
注意:ゲーム音声にノイズが入ってしまっています。だらだらとやる感じになるかと思いますので、それでも良いという方はよろしくお願いします。高機動幻想ガンパレード...
↑あれ、そうだっけ?佐藤が異様に足が速いのは運動力UPアイテムを大量に持ってるからみたいな話があったような ←否、それは緑以降で白はおおむね性別による聞いたが…? 運動力は日常パートの移動速度に影響するから・・・ やった
2024/04/15 22:00投稿
#27 魔界柱トロメア【WILD ARMS 2nd IGNITION】
32歳と36歳はおっさんじゃないの これで最強技の解禁フラグが立ったが… 来たついでに情報集めればいいのに… バスカーでも弾補充できるがそれだけだし、終盤に来ると少し印象変わるが 今露骨に不自然な壁があったじゃん… ヒールと同じ回復量(SOR×5)な...
2024/04/08 22:00投稿
#26 魔界柱アンテノーラ【WILD ARMS 2nd IGNITION】
今回より魔界柱の続きとなります。1999年9月2日に発売された、プレイステーションのソフトSFと西部劇を融合させた世界観、その2作目WILD ARMS 2nd IGNITION-ワイルドア...
全く説明が無いけどもう一つ追加機能も解禁されたぜ イジメテくんようやくイジメられる 33%の確率でナイトメア(毒+スリープ) ギャラはランダムで拾うだけだが黄色はアイテムか看板が確実に出るのに 黄色いっぱいあるのにアイテム探ししないんか 2回当たれば...
2024/04/03 22:00投稿
#24 英雄の帰還【WILD ARMS 2nd IGNITION】
ブラッド復帰後の動画を先に投稿してしまいましたので、順番が前後してしまっています。1999年9月2日に発売された、プレイステーションのソフトSFと西部劇を融合させた...
安定してかっこいい漢、それがブラッド 部下の方が冷静なせいで余計にヴィンスの小物ぶりが際立つなあ… 前半で一番熱い展開 理不尽だけど先に動けるカノンじゃなくて遅れて動くアシュレーに蘇生させればいいのでは? 今までのボス割とそういう傾向じゃなかった? ...
2024/03/26 22:00投稿
#23 世界観の違う二人(二匹)【WILD ARMS 2nd IGNITION】
状況に合わせて装備変更するのは大事だしそもそもこの手のギャグキャラが強いのはお約束なんだが 全体来る前提で防御させればなんの問題もないやん あたしゃHP減ってるのにファーストエイドしないあんたの方が悪いと思ってるよ いるだけでギャグ時空になるトカゲ ...
2024/03/19 22:46投稿
#27 -1月5日、1月6日- 今後恒例になるであろう嫉妬大爆発【ガンパレード・...
戦時中だし仕方ないと思うしかない・・・
2024/03/11 22:00投稿
#25 魔界柱カイーナ【WILD ARMS 2nd IGNITION】
ブラッドの復帰までの動画が抜けていましたのでタイトル変更しています<3/26更新>1999年9月2日に発売された、プレイステーションのソフトSFと西部劇を融合させた...
こっちからしたら株ストップ安だからどこがいいのか分らんのよね だから今まで中間地点的なセーブポイントの方が多かったじゃん、いい加減慣れなよ アクセスの仕様上終盤の方が使いやすい大器晩成キャラだし そもそも帰り道なくてずっと一本道だったやんけこの塔 コ...
2024/03/05 22:00投稿
#26 -1月3日、1月4日- おや、石田ちゃんの様子が?【ガンパレード・オーケ...
攻撃重視だから うっわ悲惨… それだけコーラ飲めばゲップもエライことになりそうwww
2024/03/04 22:00投稿
#22 新たな英雄「カノン」【WILD ARMS 2nd IGNITION】
要はサーチシステムがやりやすくなったって事だよ、無暗やたらに探す必要がなくなる かっこいいんだけど初期の頃はガトリングしない方がいいんだよね… つるぎで合ってる、前回アシュレーが言ってたじゃん ボス戦ってかカノン戦全般が異常、他は隠しボス以外はそれほ...
2024/02/27 23:00投稿
#25 -12月31日、1月1日、1月2日- 発言力が欲しい!全然足りない!【ガンパレ...
ゲーム音でかいな アチャー… ついに来たかうみかぜゾンビ…
2024/02/26 22:00投稿
#21 どこにでも現れるカノン【WILD ARMS 2nd IGNITION】
集中攻撃なんて珍しくないから早めの回復大事よ ファーストエイドとミスティック人参でごり押しすりゃなんとかなるなる WORETで盗むの無謀やんけ ティム対カノンだとよくあること 落ち着いてやることそれでいい、喚いたところで見苦しいだけ やりこむとレベル...
2024/02/21 22:00投稿
#24 -12月29日、12月30日- これが零式光輝号、人型戦車は最高だぜ!【ガンパ...
コンディションごとに正解が違うんだっけ 正直烈火以外は 提案成功率は魅力より話術では 敵倒してない あれは主力の話 勝つだけならPC95式対空だけど 設定上パイロットも整備も二流だから 白の章は密会ほとんど機能してない 屋外なのに屋上だけコート着てな...
2024/02/20 22:00投稿
#20 英雄の役目【WILD ARMS 2nd IGNITION】
ブラッド・・・ というかなんでバラすんだ…有耶無耶にした方が混乱させれるだろうに 普通に防御してファーストエイドでいいんだけどね なんでや24歳も十分若いやろ 魔力封印と違って今回はオリジナルとフォース全般が封じられるから脅威 仲間全員揃ってからやっ...
2024/02/13 22:00投稿
#19 カノン再び【WILD ARMS 2nd IGNITION】
前回コメントで言われるまでまったく「はいよるこんとん」に気づいていませんでした。前作の何体かの隠しボスの準備で裏では戦ってたんだけどね、1999年9月2日に発売さ...
もうそろそろクイック作ってた置いた方がよさそうだね 露骨に本に隙間があったのに… スケベ本を装備できてたまるか 正直サーチシステムって探す楽しみより探させられる疲労感の方が強いから嫌いだわ アンデットにしか効果がないが100%昇天できるし撃退扱いにな...
2024/02/14 22:00投稿
#23 -12月27日、12月28日- 愛情低くても発生する嫉妬大爆発【ガンパレード・...
結局のところ八方美人やYESマンは良くないってことかもね… 作るのが面倒だから貰っちゃおうって魂胆じゃない?
2024/02/05 23:17投稿
#18 トカ・ゲー再び【WILD ARMS 2nd IGNITION】
よくもまあこんなカオスな台詞思いつくもんだわ 土いじりして遊んでた人が言っても 金も経験値も仲間全員揃えてから考えても問題ないし デザインなんか関係ない、爆弾は爆弾 まあここで3体戦っておかないと面倒なことになるし… 這いよる混沌には反応しないのか ...
2024/01/30 22:00投稿
#22 -12月24日、12月25日、12月26日- 聖夜を過ごし、新兵装を求め、約束をすっ...
2024/01/29 22:00投稿
#17 データタブレット回収からのリルカの故郷【WILD ARMS 2nd IGNITION】
ステータスというより倍率増減系、パラメータアップの方がそっちに近い まあ、中学生だしね 本編だけなら低い方が丁度いいくらい ヒールベリー 普通にダメージも与えるから使える、あととあるボスにも効くことが… アルバム引換券… 言われてんぞマリアベル それ...
2024/01/25 12:00投稿
#16 バルキサス攻略【WILD ARMS 2nd IGNITION】
やりもしないで無理と決めつけるよりやった方がマシでしょ、インテリゴリラいるし まあ魔力依存なのに低いからね、最初はこっちが弱かったから痛かったが 万能薬ポジだが高額で売れるので換金もありね 本作からクリアしたら2度と入れないダンジョンには宝箱置かない...
2024/01/25 22:00投稿
#21 -12月23日- プログラム作成準備【ガンパレード・オーケストラ 白の章 ~...
2024/01/15 22:00投稿
#15 侵入者コキュートス【WILD ARMS 2nd IGNITION】
ブラッドさんやっぱりOTONAなのでは? ファーストエイドはよくお世話になった 国のトップの肝が据わってると心強いな 孫を生贄にするとかさあ アシュレーの本気はディスク2以降とフォースレベル3を覚えてから ミリアム以外は魔力依存だからこれだけ痛い、で...
関連するチャンネルはありません
ソニー・コンピュータエンタテインメントに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
ソニー・コンピュータエンタテインメントに関する大百科の記事
ソニー・コンピュータエンタテインメント
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(Sony Interactive Entertainment Inc. 略称SIE)とは、日本のゲーム会社である。 概要 家庭用のゲームハード、ゲームソフト
全ての関連記事を見る