ゲームの歴史リンクを含む動画が1,863件見つかりました
タグで検索
ゲームの歴史リンク を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/09/07 03:22投稿
Apple II でプリンスオブペルシャ
Apple II の名作「プリンスオブペルシャ」をやってみました。
色数抑えたダブルハイレゾはWings of Furyでもやってたね この画面もダブルハイリゾですが、色数を3色に抑えて速度を確保しているのです いいね まぁ、カラテカのジョーダン・メックナーだからね スイッチ「」 ゲーム性は全く一緒っていうか完成されてるな
2008/09/06 06:16投稿
【PCエンジン】ハイパーカタログvol.1【1992年】
体験版CD-ROMです。中身を10分程度にまとめました。【収録作品】①ハイパーカタログ(PCエンジンソフトの辞典みたいなの)②ドラゴンスレイヤー英雄伝説2(OPのみ)③ウィン...
こんなんあったんだなあ ugappa! ハイパーカタログの楽曲データhesってどこかにないだろうか? 星矢の元サガ 曽我部さんか 懐かしいね これ宮内さんか ロードス島戦記も永井一郎 さっきのウインズオブサンダーもナレは永井一郎だよ 製品版とはかなり...
2025/07/11 18:00投稿
AI音声トラックで見るAVGN『TIGER社』のゲームを遊ぶ(EP113)
個人的名シーン 12:26~13:01編集はしていません。AI音声トラックで見たら面白いと思う動画募集中です、コメントでどうぞ
2025/06/02 19:10投稿
【セガマークⅢ】大谷はいないけど清原はいるから! ゴールドカートリッ...
【セガマーク3】で1987~1988年に発売したスポーツゲーム 【ザ・プロ野球ペナントレース】【ワールドサッカー】 【マスターズゴルフ 】【熱球甲子園】【スポーツパッド...
おつでした シャラバイ! うぽつ バークレオやデストラーデが来る前か? うまいこと言いよる… 裏技で星飛雄馬がいるチーム使えたよね つむぎ広告のある方の大宮を無視するという うぽつ エッチだ・・・ しかし画面切り替え遅いなw アホちゃいまんねんパーで...
2025/04/12 19:15投稿
【セガマークⅢ】キミはセガの仲間を覚えているか?! ゴールドカートリ...
【セガマーク3】で1988に発売したアクションゲーム【アレックスキッドザ・ロストスターズ】【アルゴスの十字剣】【ソロモンの鍵 王女リヒタの涙 】【剣聖伝】をカタログ...
今やドンキーがマリオみたいになる時代 弾数制限ありかよ 悲しいなあ… おつ シャラバイ! おっぶえ! うぽつ 1ボタンはどこ…?ここ…? 移植だけどマニュアル上のストーリーは続編扱いなのかー ゴールドカートリッジシリーズ(銀) 今回も面白かった! そ...
2008/08/31 16:37投稿
スーパーファミコン全ソフトカタログ 第3回
★スーパーファミコンの全1447タイトルを動画ですべて紹介! 第3回は1992年5月29日~1992年9月11日です。 ★この動画を大百科で調べると、今回紹介したソフトの一覧が見ら...
大好きじゃなくて皮肉いってんだよw パチは滅べ スーパーファミコンほしい くにおくんとやってること同じだしFCで良かった 無茶あったってPS3の野球ゲーでもこのタイプだったぞ 友達とやるとおもしろそう 疲れちゃってェ・・・ まさか令和に娘が漫画化する...
2025/03/01 07:00投稿
FGOの歴史をゆっくり振り返る 【2015年】
2024年年末の採集決戦鯖落ちでFGO初期を思い出し、何となく当時の事を調べたので作りました。本動画ではタイトル通り2015年に起こった出来事やイベントについて話してい...
おつ おつ この時期で見てもシステム的に全く評価できないレベルで酷かったからねえ
2025/02/23 20:30投稿
【セガマークⅢ】初のバックアップ機能搭載あり!多人数対応あり! ソフ...
毎回レトロゲームを取り扱った動画を公開しています。今回はセガマークⅢで1987に発売したゴールドカートリッジシリーズのバラエティ系ゲームをカタログ的に紹介、解説し...
手と足が一緒に出てるのが気になる メガCDにもあったな うぽつ おつ シャラバイ! うぽつです 今回も面白知りおつ イッペイ… まあそうだよね、自分はポーカーだったがw うぽつ 普通に詳しいなw 設定だけ見ると負けたら脱ぎそう ピットポットもそうだけ...
2025/01/28 19:10投稿
【セガマークⅢ】正真正銘 !元祖はセガだよ!ソフトカタログ アクション...
毎回レトロゲームを取り扱った動画を公開しています。今回はセガマークⅢで1987~1988年内に発売したゴールドカートリッジシリーズのアクションゲームをカタログ的に紹介...
SG1000の方はTVCMで見た時マジでパチモン感半端なかった SG-1000版は本家移植なのに黒歴史レベルの残念移植だったからな… おつー うぽつ おつでした 悲しいなぁ・・・ うぽつ おつ 酒っ…!飲まずにはいられない…! 出来いのにキャラ替え移...
2025/01/13 16:23投稿
ファイターズヒストリー vs ストリートファイターII キャラクター比較 - 訴...
このビデオは、1994年のカプコンU.S.A.社対データイースト社の訴訟に関して、データイースト社がDieHard GameFan誌に提供したVHSテープのオリジナルです。 この最初の証...
2025/01/10 17:00投稿
CMで見るNintendo Switchの歴史 part20
Switch次世代機の噂が多くなってきました。これまでのニンテンドースイッチの歴史をCMで振り返る動画です。今回は2024年7月20日~2024年12月31日までの主なCMです。人生...
2008/08/29 07:25投稿
アメリカのゲーム番組 「The 1UP Show」 2007年7月4日 高橋名人vsファン
高橋名人がアメリカを訪れる場合、1UP.COMからの名人ファンは自分を証明するように彼のシュワッチの上で練習します。 http://www.gamevideos.com/video/id/19842 || htt...
ええええええ ミニコントwww NES 定規が早かった気が 日本語w 早いね Master 痙攣しな...
2024/12/28 19:52投稿
第11次ゲーム機大戦 据置暗黒編(β版体験版)
※この動画はMIDORIKAWA氏、koke氏、343rt4gr氏、その他後継者様の動画ではございません※超低クオリティです お気を付けください作成している「第11次ゲーム機大戦 据...
2024/12/24 21:40投稿
【ハドソン】ファミコン発売全タイトルを発売順に紹介
ファミコンで発売したハドソンのソフトの全タイトルを紹介します。 0:00 ナッツ&ミルク 0:54 ロードランナー 2:01 バンゲリングベイ 2:55 チャンピオンシップロ...
サードインパクト後か・・・ 思えば青函トンネルこの年か なんだこの妙な画質は おつ IVまであるんだw IIとかあるんだ SFC発売'90/11 こんなシンプルな画面だったんだな なんかメガテンみたいな音と曲だな これハドソンだったのか 自爆率No1...
2024/12/13 20:10投稿
【セガマークⅢ】キミの連射で世界を救え! ソフトカタログ シューティン...
毎回レトロゲームを取り扱った動画を公開しています。今回はセガマークⅢで1988年内に発売したゴールドカートリッジシリーズのシューティングゲームをカタログ的に紹介、...
マーク3でこの高速スクロールはすごい おーカッコいい 弾の連射凄いな 表情がせわしないw オッス おつ へー うぽつ 痛々しすぎる なんかカラーリングが違う・・・ ❄ ❄ ❄ ❄ おつ シャラバイ! うぽつ マンドリル?w 表情は特に意味とか無いのか...
2024/11/09 20:51投稿
【セガマークⅢ】セガならば、こう作る! ソフトカタログ アドベンチャ...
毎回レトロゲームを取り扱った動画を公開しています。今回はセガマークⅢで1986~1988年内に発売したゴールドカートリッジシリーズのアドベンチャーゲームをカタログ的に...
大昔から多様性に満ち溢れたキャラを生み出し続けてた日本漫画 おつです ゲーム始めて一時間程度で終わってガッカリしたなぁ このBGMが好きなんよー まあまあ意地悪なadvだけどBGMが好きだった ここから一気に北斗臭が キャッツカード? おつ しのやま...
2024/10/06 21:56投稿
CMで見るNintendo Switchの歴史 part19
Switch8年目に突入。これまでのニンテンドースイッチの歴史をCMで振り返る動画です。今回は2024年1月1日~2024年7月19日までの主なCMです。ワンピース海賊無双4・アナザ...
2024/10/06 04:55投稿
CMで見るNintendo Switchの歴史 part18
2023年ラストです。これまでのニンテンドースイッチの歴史をCMで振り返る動画です。今回は2023年11月1日~2023年12月31日までの主なCMです。ファッションドリーマー・超...
2007/06/12 12:39投稿
スターラスターとその元ネタの Star Raiders との比較
かなりそっくり。Star Raiders は1979年発売のアタリ製ソフト。Atari-800他用。スターラスターは1985年。上手くアレンジしたね。ナムコとアタリはその昔深い関係にあっ...
うぽつ 基本同じなのね 状況がわからない すごい人もいるな ロリコンだったのか うまい人か 日本で売ろうとするとき、ターゲット顧客を小学生低学年くらいとすると、売れるとは思えないんじゃないか 女性だけの種族らしい→ボスコニアン ベクタースキャンだっけ...
2024/10/05 22:04投稿
CMで見るNintendo Switchの歴史 part17
Switch収穫期に入りました。これまでのニンテンドースイッチの歴史をCMで振り返る動画です。今回は2023年7月1日~2023年10月31日までの主なCMです。ピクミン4・ゼルダの...
2024/09/29 20:39投稿
CMで見るNintendo Switchの歴史 part16
2023年に入りました。これまでのニンテンドースイッチの歴史をCMで振り返る動画です。今回は2023年1月1日~2023年6月30日までの主なCMです。ファイアーエムブレム エン...
2008/08/26 04:40投稿
ニュースステーション スーパーファミコン発売
YouTube(aerocompo氏投稿)より、ニコ動仕様にリサイズ&擬似ステレオ化で転載。「パロディウスだ!」のBGMが多用されていますね。
その北米市場で任天堂はセガに負けたからな・・・ Switch2が同じ状況に追い込まれてる、まったく成長しない マリオ3はこれがファミコンで動いてるのが不思議なくらいだからな・・・ かわいい へんたーいwww 任天堂はすごいなw 今も作っとるわ! なぜ...
2024/09/29 17:51投稿
CMで見るNintendo Switchの歴史 part15
ポケモン要素多めです。これまでのニンテンドースイッチの歴史をCMで振り返る動画です。今回は2022年11月1日~2022年12月31日までの主なCMです。すみっコぐらし・ドラえ...
2024/09/29 16:43投稿
CMで見るNintendo Switchの歴史 part14
2年ぶりの投稿になります。大変長らくお待たせしました。これまでのニンテンドースイッチの歴史をCMで振り返る動画です。今回は2022年7月1日~2022年10月31日までの主な...
2024/09/15 19:30投稿
【セガマークⅢ】これぞメガ盛り! ソフトカタログ アクションゲーム編...
毎回レトロゲームを取り扱った動画を公開しています。今回はセガマークⅢで1987年内に発売したゴールドカートリッジシリーズのアクションゲームをカタログ的に紹介、解説...
これ持ってた気がするわ 江戸川?(難聴) アクションは遊べそうなのが揃ってる うぽつ このソフト、めっちゃ遊んだな~ 粒は揃ってるが目玉が無い マスターシステム売ったの勿体なかったな… エリクサー症候群とは無縁のギャル 三角飛びかっこいい まぁエビも...
2024/09/08 22:18投稿
【セガマークⅢ】ファミコンに負けてはいないぜ! ソフトカタログ レー...
毎回レトロゲームを取り扱った動画を公開しています。今回はセガマークⅢで1986~1988年内に発売したゴールドカートリッジシリーズのレースゲームをカタログ的に紹介、解...
スプラッシュウェーブが一番好きだな アーケードとは違う良さがあって友達と盛り上がったな。 今回も面白かったおつ サコッシュかな なんでw へー おーこれは爽快 ツールドフランスのさいたまクリテでいいじゃないか、自転車だけど ほー うぽつ 論外ww F...
2008/08/24 19:02投稿
Deutsche Videospiel Werbung ドイツのゲームCM
German Videogame Commercials:Super Nintendo/スーパーファミコン --> Dragonball Z: Burst Limit/ドラゴンボールZ バーストリミット --> Street Fighter II/ストリー...
VBGM同じ えw 使いまわしw えw えwwwwwwww !? オレの~~~~~~~~~...
2008/08/24 10:44投稿
【H.264高画質】スーパーファミコン全 ソフト カタログ 第2回 再放送
★本編のコメントが落ち着いた頃にこっそりアップ。第2回は1991年12月21日~1992年5月29日です。★超高画質&超高音質なH.264エンコードと、コメントの少ないまったり進行...
91年にバブルは弾けたが97年まではデフレにはなっていなかった。 つまんなかったぞ 千秋 きめぇwww 栃東www Konishikiってwww ファミスタはめっちゃやったな 後のエロゲーである 容量の制約で2人プレイとロレントが削除された 安心の光...
2024/08/05 19:30投稿
【セガマークⅢ】極悪女王もあるよ!ソフトカタログ スポーツゲーム編...
毎回レトロゲームを取り扱った動画を公開しています。今回はセガマークⅢで1986~1987年内に発売したゴールドカートリッジシリーズのスポーツゲームをカタログ的に紹介、...
SG-1000ではチャンピオン~だったのがグレートシリーズに スポーおツ 名は体を表す デュースか、めんどくさいやつだ ツッキー突き指大丈夫 掛け声統一しろよw ちがーう、木のやつっ!て刑事物語じゃねえかw 杉か松本か うぽつ AVGNなんかはスポー...
2024/05/18 19:30投稿
【セガマークⅢ】語るなら絶対に外せない!ソフトカタログ シューティ...
毎回レトロゲームを取り扱った動画を公開しています。今回はセガマークⅢで1986~1987年内に発売したゴールドカートリッジシリーズのシューティングゲームをカタログ的に...
ほんと、性能はマーク3の方が上なのになあ… おまかわ おつ すげえな ほー スタンディングトータスみたいだな、ボトムズの 恒例の早口w 最初のもっさり姿から格段に良くなるね うぽつ パラレルディッシュ将軍がとばしてくるやつ おけまる可愛い 花形のハズ...
2024/05/11 20:23投稿
【ゲームの偉大な発明】新しい時代の扉を開いた発明【第170回後編-ゲーム...
前回の動画にギフト・ニコニ広告して下さった方、ありがとうございました。原則、「前編」「後編」合わせて毎回約30分を予定しています。▼第170回「ゲームの歴史を変え...
お疲れ様でした きた 成功したな あったんだ おおお ダクソは右手の武器がR、左手の盾がLで感覚的に分かりやすい 大艦巨砲主義なんて言葉もあるしな、難しいよやっぱ 今じゃ8ボタン2スティックで足りなくて背面ボタン付きに手を伸ばしたりする有様だし これ...
2024/05/06 19:48投稿
【ゲームの偉大な発明】アイデアに挑戦した先人たちの軌跡【第170回前編-...
前回の動画にギフト・ニコニ広告して下さった方、ありがとうございました。原則、「前編」「後編」合わせて毎回約30分を予定しています。【お詫びと訂正】元任天堂・田...
はいレジェンド さらに折れたのが刺さる。 連射をしたり、細かいボタン操作をしたりは右の方が良さげ でしょうね またか この人いなかったら任天堂むやばいな P5でカバーアクション禁止のノーキル&ノーアラートプレイするの面白かったわ ゲームボーイ版マリオ...
関連するチャンネルはありません
ゲームの歴史リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
ゲームの歴史リンクに関する大百科の記事
ゲームの歴史リンク
ゲームの歴史リンクとは、ゲームの歴史を扱った動画に付けられるタグである。 概要 その名の通り、ゲームの歴史を窺い知ることが出来るリンク。特定機種のゲームカタログであったり、売り上げ比較であったり、アッ
全ての関連記事を見る