キャラクターなんとか機を含む動画が143件見つかりました
タグで検索
キャラクターなんとか機 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2023/09/30 09:31投稿
【解説】東洋西洋と太平洋はどう関係するのか(補足)
たくさんの動画の視聴及び広告、ギフトありがとうございました。本動画は補足や本編で入れられなかった豆知識といったものを説明しています。また本編にされたコメント...
おつ!! グフwwwww かしこいww すみなすものは こころなりけり ふーん、ちょうかい なかなか面白いこと考えるやんww この時代の船乗りなんて海賊とたいして変わらんで 金時人参すき うぽつ おつでした。 乙 ふふってなった ww Twitter...
2023/10/14 06:40投稿
【解説】騎虎の勢い下りるを得ず
緊急で作りました。8月中に投稿したかったのですが、間に合いませんでした。本動画はクーデタは途中で離脱するのは危険という諺を解説する動画です。キャラ絵はキャラ...
プ◯ゴジンも飛行機から落ちる おつでした。 おつ! そうだね、粛清だね 慈悲をかけて禍根を残すくらいなら根切りゾ ワイは評価するww うぽつ 俺も参考にするわ ほえ~ 三国時代は遠くなりにけり またたびでダメになりそうだから プリゴジンはメディアに「...
2023/09/02 09:24投稿
【解説】東洋西洋と太平洋はどう関係するのか(1/2)
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。本動画は東洋西洋の語源と大西洋・太平洋との関係を解説する...
ミッチャンカワイイヤッター! 小西洋と対になる言葉だったのか・・・いやほんと勉強になるわ この時代にこれだけ記録できてるのはすごい そうなんかい? うぽつ ホワイトベース「し、塩はどこや・・・」 西方浄土とか おつでした。 乙 世界史でやるやつー ト...
2023/09/16 09:32投稿
【解説】東洋西洋と太平洋はどう関係するのか(2/2)
単なる海ではなく、海の向こうの侵略者ってニュアンスも含んでしまうのか 大西洋(おおにし ひろし) 中東は ほえ~ おつ!! 失望しました那珂ちゃんのファンやめます・・・ なんでや!神主関係ないやろ! 教育は長い時間かけてゆっくり着実に利いてくるでな ...
2023/08/19 09:56投稿
【解説】日本書紀に本当にそう書いているのか(補足)
たくさんの動画の視聴及び広告ありがとうございました。本動画は補足や本編で入れられなかった豆知識といったものを説明しています。また本編にされたコメントを取り上...
兄貴♂の愛読書が五輪の書ってあったなぁ… 不用意に歴史の闇に触れるのは得策ではないと申し上げておこう 現代だと歴史書にビリー兄貴を哲学者として登場させる様な事か(違う) そんな事を言っちゃあ「イヤん馬韓(バカ~ん)」 面白かった〜 宮本武蔵の守護霊イ...
2023/08/05 07:39投稿
【解説】日本書紀に本当にそう書いているのか
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。大人気漫画ニンジャスレイヤーの「古事記にもそう書いてある...
岡本太郎もそう言ってた 最古の忍者は聖徳太子 ニンジャスレイヤーに関しては説得力のためじゃなくて、ギャグ100%で書いてると思う 西尾維新とか冲方丁とか好きなら確実に楽しめる 聖書にもそう書いてある的な もっと日本語がフルサポートされていない感じでお...
2023/07/22 09:38投稿
【解説】方角が付く海の地名にどのようなものがあるか(補足)
川に投げ込んで浮かんで来たら魔女 おつです! うぽつです オッツオッツ これは興味深い ぜひ聞かせてくれ 千葉!滋賀!佐賀! 土とか、食ってみようかな・・・ あいつはもう消した! 一瞬テレポートってうまくいった?に見えてビビったww うぽつ 行政に帰...
2023/07/08 09:54投稿
【解説】方角が付く海の地名にどのようなものがあるか(2/2)
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。第2回は日本のまわりの北海や東海など海の名前の歴史を解説...
おつです! ほえーなるほど うぽつです 共著者でもいいんじゃねww なかなか難解やな 「どこから見て」っていうのはほんと大事だな それは前回解説されていたゾ 千代の富士 まとめたすかる うぽつ 旧国名で千葉県の南側が上総、北側が下総になってるのはこれ...
2023/06/24 09:04投稿
【解説】方角が付く海の地名にどのようなものがあるか(1/2)
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。第1回は北海や東海など海の名前がつく地名を説明したものです...
おつです! うちの地元が六郷だわ 海じゃなかったのか ほえー うぽつです 愛知県民の黒歴史であり恥 おつ〜 あーあったなぁww 着目点がおもしろい うぽつ いつもサラッとまとめられて不満そうだったが能力は認めてたのか 懐かしい… おつでした。 道の由...
2023/06/10 09:33投稿
【解説】猫は日本史にどのように影響を与えたか(補足)
犬は野犬になるぐらい普通だったけど猫は高級ペットだったわけだし その後は雑な扱いをされた挙句、惨い死に方をしてしまった。と、聞いた事があるのですが、さて? 作者(藤子不二雄)の知識の無さ故だから仕方ないですよ うぽつ 田舎では犬にも似たようなの与えて...
2023/05/27 08:46投稿
【解説】猫は日本史にどのように影響を与えたか(2/2)
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。第2回は安土桃山時代の猫のお触書をもとに猫と秀吉政権との...
牛、鶏、豚、魚介類「私達は未だに受難の時代なんだけど」(皆、猫餌の材料) おつです! うぽつです! なんかドラマ1本できそうな チュウ害 にゃーん・・ ほえ~ にゃーん 猫が障子に穴開けちゃうからかww かしこい 借りてきた猫(文字通りの意味で うぽ...
2023/05/13 07:43投稿
【解説】猫は日本史にどのように影響を与えたか(1/2)
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。第1回は二人の天皇の飼い猫がどのように書かれてきたか説明し...
ネコ うぽつですわ おつ!! wwww やっぱうちの子がナンバーワンなんやなww 荷物とか運んでくれそう ひでぇ・・・ 綱吉「えぇ・・・(困惑」 貞子だったらヤバかったな 猫可愛がりしたんやろなぁ・・・ 犯人はヤス ワイはよく会社の犬って言われるで ...
2023/04/29 09:47投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(補足その4)
たくさんの動画の視聴及び広告ありがとうございました。本動画は補足や本編で入れられなかった豆知識といったものを説明しています。本シリーズは最後のギャグのためだ...
足利の権威だけ利用しようとしたら反抗されたからもう朝廷しか頼れなくなったノッブ 二人とも自分の都合より科学的真実のほうが大事だと思ってたんだろうな おつです! 察しが早い! ごめんなさいした?可愛くて好き うぽつです 水に流さ無い国=血で血を洗って血...
2023/04/29 10:00投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(補足・おまけ)
たくさんの動画の視聴及び広告ありがとうございました。本動画は補足のさらなるおまけです。キャラ絵はキャラクターなんとか機のものを使用しています。(K.Hみっくす ...
おつです! うぽつです オッツオッツ うぽつ!! おつでした。
2023/04/15 09:39投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(7/7)江戸・明治
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。今回は、正月がどのような経緯で決まったのか調べました。第...
ここまで正確になると微積分で運動方程式解かなきゃ正解出せないような おつです! すごい人だったんだなあ うぽつです ああ・・・そんなところも アフタヌーンの漫画で見た気がする 皆の面目を立て無い国や民族は内乱や内戦を直ぐに起こすから 今も半導体の製造...
2023/04/01 09:54投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(6/7)古代日本
中華西域にはイスラム風水師もいたからセーフ 日記マニア貴族の異常に詳しい日記が今でも重要資料 したっぱ陰陽師「今日も水時計で時間を計る仕事か・・・」 暦ってやっぱすげえ発明なんだなぁ おつです! 優秀すぎる… 全然知らなかった 悪霊退散! なるほどー...
2023/03/18 09:47投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(補足その3)
甫庵「困ったやつもいたもんだ」 おつです! うぽつです 真の本編の開始‼ おつ!! 宋だよ えぇ・・・ これには范増も苦笑い うぽつ おつでした。 割りと最近に決められたのね。 春秋五覇が周の暦を自分達に都合の良いように変えたということかな? ワイは...
2023/02/18 09:58投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(4/7)古代中国
訂正「魏を囲んで趙を救う」が正しいです。 孫氏の子孫のほうの孫氏 ギガ夏正 おつです! ほえー うぽつです おつ!! 結構精度高いな 蒼天已死 黄天當立 頼りにされてるのぅ うぽつ おつでした。 暦が代わったのはそのせいなのか。 王朝毎に暦が代わって...
2023/02/04 09:58投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(補足その2)
満年齢は「誕生日の前日の翌日」になった時に+1歳 おつです! うぽつです 興味深かった〜 むしろ休日が増えてほしい(切実 いいですとも! 事実を脚色したものが神話になってたりするんだなぁ 無駄に洗練された無駄のない無駄な暦法 うぽつ クレオパトラ居な...
2023/03/04 08:37投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(5/7)秦以降
モンゴルでは英雄だけど攻められた国では魔王だから評価の振れ幅大きい人 とうせき? 400年以上生きたのかと思っちゃった おつです! それはすごい そんな理由で… うぽつです おつ!! wwwwww あ、名前は聞いたことがある ほんまや・・・ かわいい...
2023/01/21 09:47投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(補足その1)
おつです 「まだ」とは一体・・・ 年齢は其の人の歩んで来た人生を表わす尊いモノ也(すみません、カッコつけ過ぎました) おつです! 大人の事情か 結構バラバラなんだな ほえー 色々混ざって今の形になってるんだなあ まさかのローマ うぽつです 毎回興味深...
2023/01/07 09:55投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(3/7)古代ローマか...
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。※スマホ版ではサブタイトルまで表示されないため、サムネを変...
イチゴ、ハニーを求める本能 オーバーフローバグ? 春分の直後の満月の直後の日曜日の直後の クレオパトラさん広告おつですww おつ!!! あっ、そっかぁ・・・ まぁそれでも1600年も運用できたなら優秀やな 研究者泣かせやな ありゃ、昔聞いて信じてたわ...
2022/12/24 08:25投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(2/7)オリエント・...
おつです 夏の話だけど図は冬の大三角形 おおいぬ座とこいぬ座とオリオン座 オーン 呪文に使わせてもらうわ「シグ・サブバガル!!!」 ←なんで犬同士が繋がってるんだよ へ~、ぞんなんだ~ おつ 全ての道はローマへ通ずって言うから大丈夫 DIOS!?(W...
2022/12/10 08:01投稿
【解説】一年の始まりはどのように決まったのか(1/7)基礎編
ムハンマド「12か月たったら1年でええやろ」 おつです! なるほどー ほえー たしかに めっちゃ震えてるw うぽつです 月は出ているか・・・ よく考えるもんだww にじゅうしせっきで覚えてた かしこい かわいいww うぽつ おつでした。 そうだったの...
2022/11/26 09:57投稿
【解説】鎌倉幕府の成立年はいつが正しいのか(補足)
ほほう japanはこの頃からhentaiが支配していた 軍政ができることが重要だからね、まぁそれで平時の政治もやっちゃうのは拡大解釈もいいとこではあるけど 実際の所は幕府の設立にせよ現代の組織にせよ気が付いたら出来ていたので追認した、かなぁ むしろ...
2022/11/12 09:43投稿
【解説】鎌倉幕府の成立年はいつが正しいのか
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。今回は、鎌倉幕府の成立年が1185年なのか1192年なのか調べま...
尊氏がタイトルになってないのは朝敵認定だからかな 源家箱推し 「幕府」が何を指すかという話でホントのところ年号のほうは些末 ほえ~ ほえ~ 日本史で鎌倉幕府だけ教えて室町や江戸幕府は教えないなんてないからなあ ぶっちゃけ、明確な成立年は存在しない、と...
2022/10/29 09:17投稿
【解説】気候変化は歴史にどのように関わるのか(補足)
もとはアシカ系妖怪のアマビコが誤記でアマビエになって別の魚系妖怪だと認知された感じか それは日本が特殊過ぎるだけです 「ノーセル」という投稿者の人が詳し過ぎる位の動画を上げていますね 和名は曙杉と名付けている位ですから おつです! なるほどー ほえー...
2022/10/01 09:56投稿
【解説】気候変化は歴史にどのように関わるのか(2/3)
ネットで興味を持ったものを動画にまとめてみました。間違いが多いと思いますが、温かい目で見てください。今回は、気候変化は歴史にどのように関わってくるのか調べま...
こんなに沈んだら全世界で洪水伝説が残るのは当然か おつです! うぽつです 江戸時代じゃなかったらもっとひどいことになってたのかな 即オチ どうしたんだいコナン君 おつです!! 確かに近年の上昇率は異常だなぁ な、なんだってー!!! 要点をまとめるの上...
2022/09/03 09:49投稿
【解説】古代中国の様子は漢字からわかるか補足(2/2)
この動画は最後のネタが言いたいだけです。途中の自説が回りくどくなっていますので飛ばしても問題ありません。_______________たくさんの動画の視聴及...
着替えてから始めればいいのに… とは突っ込んではいかんのか そういや、令和に決まったときに、令が命令じゃなくて令嬢由来だっていう豆知識があったな。 あると思いますw へぇ~ 循環論法かな? 東京(浦安) www 辛辣ぅw おもしろかった な、なんだっ...
2022/10/15 09:17投稿
【解説】気候変化は歴史にどのように関わるのか(3/3)
頭いいなぁ 研究ってそういうもんだよ おつ!!! 記録って大事なんやな・・・ うぽつ かのオーストラリアの「原住民兄貴」は誤差の素を作り続けていますし 解体した古い建屋の建材を再利用している事も有ったでしょうし おつです! おー 簡潔だw うぽつです...
2022/09/17 07:06投稿
【解説】気候変化は歴史にどのように関わるのか(1/3)
マイナス10度超えて20度近くまで下がることもあったってことか 弓は貴族の教養だからその延長なのかな 意外に早く逆転したんですね ほえ~ そうだよ(便乗 EⅡ物 昭和50年代終盤頃から都市部で急に言われる様になったのです(OGさん語り) おつ! 世の...
2022/08/20 09:49投稿
【解説】古代中国の様子は漢字からわかるか補足(1/2)
ちゃんと殺してから取るので痛くはないと思う パオペイと一緒にすんなw 三国志で軍規をやたら重んじる描写があるのもこの辺を改めて正しい国を作るためか 楽しみです おつ!! 自説タイムすき 射命丸は文なり また髪の話してる・・・ 向きが変わっちゃったのね...
関連するチャンネルはありません
キャラクターなんとか機に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
キャラクターなんとか機に関する大百科の記事
キャラクターなんとか機
キャラクターなんとか機とは、緋龍華 麒麟さんが開発したキャラクター製作ジェネレーターソフトである。 このソフトは、以下のサイトで配信している。 K.Hみっくす ふぁーすとえでぃしょん http://k
全ての関連記事を見る