オープンソースを含む動画が36件見つかりました
タグで検索
オープンソース を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/17 14:31投稿
【Misa Digital Guitar 】シンセギター
名称【Misa Digital Guitar 】オーストラリアのエンジニアMicheal氏によるプロダクト。価格は未定らしいですが近日中に発売予定だそうです。弦を弾く部分がマルチタッチ...
gentooギターバトルですね ギターとは別物だがこれはこれで凄い!!!! なんじゃこりゃー!! ボル...
2009/12/31 16:35投稿
【初音ミク】人工無脳初音ミクを作ってみた【AI】
人工無脳エクサに初音ミクをかぶせただけです画像は全てGIF形式ですので、画像を変えればなんでも作れます。この人工無脳初音ミクを作るために、MMD(MikuMikuDance)と...
wwwwwwwwww 人間を翻弄するAIとかこわいw また逆転されたwwwww ムードのパラメータありそうだな 立場逆転してるぞw ログを読むのはすごいこと ここまで会話繋げられるAIは珍しい エクサだっけ?すげーな、会話の流れがわかってるぞ 入力を...
2009/12/12 08:47投稿
Girl Talk - Bounce That
つべから:http://www.youtube.com/watch?v=WK3O_qZVqXk文化はみんなのためなのでうpProfessor Matthew Soar at Concordia University in Montréal, as a contribution ...
実際の映像をイラストにしているのか 曲いい なかなかに通な… あがる! かなり前うpされ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/05/20 17:12投稿
【心琴愛】心と未知の世界【オリジナル曲】
『心と未知の世界』作曲、作詞:hikari六花編曲:舒奕イラスト:茶色cakeこれはオープンソース型音楽プロジェクトであり、参加者はカバーアーティストではなく「共創オ...
2025/05/20 17:06投稿
心と未知の世界(Off Vocal)
2024/09/05 16:08投稿
OREMO UTAU / カロガド
曲・映像・カロガド中の人・原音設定・調声 / アボガド6カロガドは、以前試しに作った自作音源で、( https://x.com/avogado6_vocalo/status/1774686954942345706 )愛着...
MVも神や 更に言うと、UTAU音源を収録するソフトの名前がoremoだからそれも掛かってる 888888888 KORENOOFFBA-ZYONGAHOSII 地産地消は草 好きすぎる 8888888888888 カロガドのおかげで作曲頑張ろうって...
2024/08/31 20:00投稿
portablismgear SC500 unboxing w/ teenage engineering EP-133 K.O.2
rasteri氏が開発したオープンソース超小型スクラッチ電子楽器、SC500を、ベルリンのメーカーportablismgearが量産したものを購入したのでunboxingしました。動画の後半...
2023/05/09 00:00投稿
AI flower / 花に風 / カバー【フラワ誕生祭2023】
本家様:sm41770519music / バルーンmovie / 烃planning / 170ust / https://youtu.be/igrCOlyVlYcManipulation / 氷山花ちゃん9周年おめでとう!オープンソースプロジ...
このキーめっちゃ好きやわ… いい感じ 元のフラワの声の良さとCevioの滑らかさを合わせたような調教だなぁ すごい情熱 あ〜良い AI出力調声(?)素敵な試みでよかったです! すっげ すげー うぽつです!! かっこいい…
2023/04/23 22:46投稿
【OpenUtau】【和音マコ】君恋し【UTAUカバー】
海外の有志により開発されているUTAUのオープンソースソフト【OpenUtau】がVer0.1.37.0にバージョンアップして、色々使い易くなったので、和音マコ連続音音源に巡音ルカ...
マコちゃんいい歌声だな 88888888 うぽつ~
2023/04/05 00:38投稿
【AIトウカイテイオー】だから僕は音楽を辞めた【Sovits】
先月2月頃から、ビリビリ動画を中心にSo-vits-svc(略称Sovits)を使用した人力(?)VOCALOID動画の投稿が急増しています。そこで、Sovitsにより実際に生成された音声の事...
高音はどうした テイオーやんけ まんまテイオー歌ってるやん
2022/08/14 10:35投稿
mikoboom(みこぶーん)リリース
mikoboom(みこぶーん)をリリースしました。・Excelで歌声が作れる・スプレッドシートにも対応なのでExcelが無くても大丈夫・オープンソースhttps://w.atwiki.jp/softa...
この歌声ってもともとMikoVoiceにあったやつ?
2022/07/01 00:05投稿
ミュージカル"Elisabeth"より"Ich gehör nur mir" Synthesizer V 京町セイカ + 例のプラ...
オペラなんかやる奴誰もおらんやろ、ということで、セイカさんといちゃいちゃしたり歌ってもらったりするプラグインのデモ第2弾はミュージカルから。この曲はセイカさん...
かわいい 8888888888888 すげ〜 オケもすこ エリザベートはその嫁でミュージカルではその人が歌ってる歌 オーストリア皇太子が暗殺されて第一次世界大戦が始まった時の皇帝やで オーストリア皇帝だからな! ブラボー! これならドイツからも徴税で...
2022/05/25 20:27投稿
【AIきりたん】Pure Data テストサウンド WIP 【オリジナル曲】
楽曲部分はPure Dataだけで作成しています。Pure Data(Pd)は、1990年代にミラー・パケット(Miller Puckette) が開発したサウンドプログラミング言語です。Pure Dataは...
2022/04/30 00:13投稿
pure_dataパッチ neutrino きりたん
pure dataという音楽用のビジュアルプログラミング言語で作成しています。pure dataはオープンソースのソフトで無料で使うことが出来ます。オリジナルのソフトやシンセ...
2022/02/06 21:24投稿
讃美歌21_364番_いのちと愛に満つ
【利用ソフト・サービス】◆MuseScore https://musescore.org/ja◆NEUTRINO https://n3utrino.work/・謡子◆DeepVocal https://www.deep-vocal.com/#/・空詩音レミ htt...
ホサナ!
2021/08/16 01:00投稿
讃美歌21_509番_光の子になるため
【利用ソフト・サービス】◆MuseScore https://musescore.org/ja◆NEUTRINO https://n3utrino.work/・Merrow・NAKUMO・SEVEN・東北ずん子・謡子◆DeepVocal https://www...
2021/08/15 19:41投稿
讃美歌21_487番_イェス、イェス【空詩音レミ】
テンポ間違えました【利用ソフト・サービス】◆MuseScore https://musescore.org/ja◆DeepVocal https://www.deep-vocal.com/#/ ・空詩音レミ https://sou.rhasci.jp/...
2021/08/15 14:39投稿
讃美歌21 409番 すくいの道を【空詩音レミ】【謡子】
【利用ソフト・サービス】◆MuseScore https://musescore.org/ja◆NEUTRINO https://n3utrino.work/ ・謡子◆DeepVocal https://www.deep-vocal.com/#/ ・空詩音レミ...
2021/08/15 02:18投稿
讃美歌21 575番 球根の中には【空詩音レミ】【謡子】
2021/02/20 19:30投稿
【NEUTRINO】ワンルーム世界紀行 【AIきりたん】
ワンルーム世界紀行音楽/映像:猫宮よだか(@NekomiyaYodaka)ボーカル/AIきりたん---------------------------------【作品概要】部屋という名の確固たる自分に引きこもっ...
2020/11/05 23:05投稿
【ORPHEUS】魔法使いオルフェウス&鼻セレブおいしい【AIきりたん】
嵯峨山教授素晴らしい曲をありがとうございますこの曲がなければオズの魔法使いのすばらしさを知らずに生きていくことになったでしょうあと現実世界での戦いが難しかっ...
10こめ 9こめ 8こめ 7こめ 6こめ 5こめ 4こめ 3こめ 2こめ 1こめ
2020/07/18 16:27投稿
ダカラドオシタ【Open Source Objects MAD】
初MAD(?)です。
よよ めみみる 可愛い絵柄 6こめ 5コメ 4コメいただきました! はいどーぞ やったぜ。2コメ やったぜ。1コメ
2020/06/25 13:47投稿
Kiko Loureiro - EDM (e-Dependent Mind) [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
Kiko Loureiro - EDM (e-Dependent Mind) [OFFICIAL MUSIC VIDEO]2012年の『サウンズ・オブ・イノセンス』以来8年ぶりのソロ・アルバム「OPEN SOURCE」(2020年07月22日...
2020/04/07 06:11投稿
オリジナル曲/Sacred Tear
初めて使うFL Studioに慣れるために作った曲。アルペジオパターンだけオープンソースからもらって、あとは即興。本当はコード進行に変化があって歌モノになるはずなのだ...
いい感じ!
2018/05/27 02:03投稿
【SFC音源】X音源でNitro Rider
知ってるだけでも5人くらいやってたX音源でNitro Riderです以外にもオケヒ使ったやつ聴いた事なかったんで使ったアレンジでMuseScoreで誰か2小節跨ぐ時にフェードアウト...
この爆発みたいな音で笑っちゃうんだが ゲートタイムとかやや雑、かな? クサいメロディがたまらんね。 ピロリロはファミコン感あってスーファミとは違うね、悪くはないけど 後ろでちょいちょい鳴るピロリロを一部オケヒにしたほうが様になりそう
2017/09/12 20:22投稿
オープン ソース イエス システム
2016/07/20 17:15投稿
うしになる/初音ミク
熊本放送RKKラジオ「塚原まきこの福ミミらじお」Ustreamで塚原まきこさんが口ずさんでいた歌。楽譜の作成とピアノ演奏はオープンソースのMuseScoreを使用。歌は初音ミク。
牛になる 歌:初音ミク うしになる いいねw
2016/01/16 00:00投稿
(エコ)【初音ミク】ProjectOSS【ユニティちゃん】
本動画は、 sm28005405 を一般会員向けに調整したものです。ちわっす、超”無名”Pです!去年、VOCALOID Unity-Chanが発売され、コミケで運良くパッケージ版をゲット出来...
投稿完了(うp主)
2016/01/14 14:14投稿
【初音ミク】ProjectOSS【ユニティちゃん】
ちわっす、超”無名”Pです!去年、VOCALOID Unity-Chanが発売され、コミケで運良くパッケージ版をゲット出来たので、早速使ってみました(DL版発売直後という間の悪いカ...
おつー 歌声のハモりが心地よかったです。GJ! 投稿完了
2014/12/08 19:21投稿
【UTAU】MIRU key way【初音ミル】
JaccaPoP,KAZURAMOSのVo.として活躍するMIRU本人の声をサンプリングし、シンセ化した[初音ミル]のデモンストレーション音源として、JaccaPoPの初期代表曲[MIRU key way]...
VOCALOID(ボーカロイド)/ボカロはヤマハの登録商標であり、音声合成/歌声合成を表す一般名詞...
2013/08/29 18:42投稿
自殺しかない/作詞:最果タヒ 作曲:山ま善し
作詞:最果タヒ「自殺しかない」/以下、最果タヒさんのブログより引用『この歌詞「自殺しかない」は、オープンソース的歌詞ってことにしよーとおもいます。誰でもこの...
最果タヒさん、大好き ライブとかやってらっしゃらないのかしら、見たい 山ま善しさん!! まさに外孫ぐらい 今にも泣きそうな声の調子がぐぐっとくる
2013/02/09 03:09投稿
PerfumeのGlobalsite Soundを沙紅羅 猫村いろは つくもたんで躍らせた!
オープンソースのライブアニメーションでBVHファイルをMIKUMIKUDANCEモーションVMDに変換記念。PerfumeのGlobalsite Soundを沙紅羅【アザナエル】猫村いろは【サンリオ...
関連するチャンネルはありません
オープンソースに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
オープンソースに関する大百科の記事
オープンソース
オープンソースとは、ソフトウェアの著作者の権利を守りながらソースコードを公開することを可能にするライセンス(ソフトウェアの使用許諾条件)を指し示す概念である。 概要 1998年、Netscapeブラウ
チャンネルはオープンソースでっ!
チャンネルはオープンソースでっ!とは、 ニコニコチャンネル「オープンソースチャンネル」内で、オープンソースのプロダクトを応援する放送の一つとして放送されていたニコニコ生放送である。略称は「ちゃんおぷ」
全ての関連記事を見る