インターステラテクノロジズを含む動画が11件見つかりました
タグで検索
インターステラテクノロジズ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/04/17 02:29投稿
「宇宙品質にシフト MOMO3号機」報道公開
2019年4月12日 インターステラテクノロジズ社の観測ロケット「宇宙品質にシフト MOMO3号機」が報道公開されました。打上げは4月30日11:15~12:20に予定されています。
おめでとうございます。 おめでとうございます おめでとー 5/4 AM5:45 打ち上げ成功おめでとうございます!! そろそろ成功しそう ひふみ 立つー 謎ワード"宇宙品質" 今度は翔べよ!
2018/07/03 14:07投稿
観測ロケット MOMO2号機打ち上げ実験後会見
インターステラテクノロジズ株式会社・なつのロケット団は2017年6月30日5時30分に、観測ロケット「MOMO 2号機」の打ち上げ実験を行いました。打上げ後約4秒後にエンジ...
2018/07/02 03:31投稿
観測ロケット MOMO2号機打ち上げ NVSリモートカメラ映像
2018.6.30 5:30(JST)インターステラテクノロジズ株式会社・なつのロケット団の観測ロケットMOMO2号機の打上げの様子です。打上げ後約4秒でエンジンが停止。 打ち上げ...
ニコニコ本社 ドッカアン どがあん ワァオ どがあゎ ブァァァ Failed wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww メーデーメーデー 真...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2017/12/31 21:33投稿
サウンディングロケットMOMO初号機打ち上げ映像 IST/なつのロケット団
2017年7月30日に打ち上げられたインターステラテクノロジズ/ なつのロケット団のサウンディングロケット MOMO 初号機のリモート撮影映像です。打ち上げの直前に、液体...
発射! 何なんだこの空白 3分後発射 成り立つかどうか何て続けなきゃ判らないんだよ。確実に言えるのは止めたら絶対に成り立たないってこと。 これほんとにビジネスとして成り立つのかなあ 打ち上げ自体はスムーズにいってるよね。色々実験した結果だと思うけど ...
2021/03/06 20:15投稿
【ロケット解説】スペースX ファルコン9 その2 基本性能とエンジン
本動画シリーズでは、世界のロケット開発競争の先端を走る、アメリカの新型ロケットについて取り上げます。今回はファルコン9について、各バリエーションの性能と、メイ...
男の子ってこういうネーミングが好きなんでしょ…?(真の性能発揮ver) 日本は水素燃料だったり構造がやたら凝ってたり…… FT好き 圧倒的じゃないか! 細川家家紋 爆発しまくってて草 理論的には可能だけど技術的には不可能だったのが間に合ったからでしょ...
2019/08/24 02:32投稿
【ゆっくり解説】日本の民間ロケットはどうなるの?
ブログはじめました → https://ch.nicovideo.jp/skysanpei日本の民間ロケット会社の現状とこれからを解説します主にインターステラテクノロジズの実績とこれからを紹...
一つでもダメなのにてんこ盛りwww 失敗を恐れてはいけない 目の付け所が鋭いな 高コストの予感がする 桁が足りない… 固体ブースター手掛けてるし、それそのまま転用するだけでとりあえずロケットにはなる 清水は発射場建設の総指揮か? 上の2社は正真正銘の...
2019/01/13 22:36投稿
小学生でも宇宙を語るよ#06「宇宙2法の成立」
宇宙物理たんbotさん、 プルギさん、ヴァルター・ドルンベルガーさん、nekogurumaさん、ニコニ広告どうもありがとう~!!今回は昨年施行に至った宇宙2法の解説です。宇...
うちの社長の2代目(38歳児)より遥にしっかりしている・・・代わってくれないか? ほりえもんロケット大丈夫かな? はーい おつ!! 大変じゃすまねぇww ww うぽつ
2018/06/30 17:28投稿
激しく炎上“ホリエモンロケット” 今後の計画は決まらず
北海道大樹町で打ち上げられたベンチャー企業による宇宙ロケットは、発射直後に落下して炎上しました。打ち上げは失敗に終わりました。 宇宙ロケット「MOMO2号機」は...
不吉な名前を・・・ 炎上芸 ミサイルにもみえるな やったぜ。 草 何やこの気持ち悪い生き物は この時点でノズルの横からヘンな噴射が出てる…燃料が漏れたか、ノズルが破損したか? 住宅地に落ちなくてよかった メスイキロケット 期待通りでしたよ 安定の落下...
2018/04/30 23:34投稿
ホリエモン出資のロケット 機体不具合でまた延期
北海道大樹町で予定されていた超小型衛星を搭載した民間ロケットの打ち上げは、機体の不具合でまた、延期されました。 大樹町のベンチャー企業「インターステラテク...
髪の毛どしたんだよw 失敗しましたね
2018/03/28 18:27投稿
“ホリエモンロケット”2号機 4月打ち上げを発表
北海道大樹町の宇宙ベンチャー企業「インターステラテクノロジズ」は3月27日、小型ロケット「MOMO(モモ)」2号機を4月28日に打ち上げると発表した。同社は...
マネロン裏金 ちっさw 平成最後を目指すもメスイキ失敗 設計戻すなwww メスイキだから何回もイケる 全くクリアされてなかった模様 ロケット本体の外装って、こんな程度でいいのか…? 社長の騙されてる感よ… …全然注目されてなかったのな、このニュースw...
2014/08/13 00:56投稿
【転載】ホリエモン・ロケット爆発炎上集
エンジンの炎上・爆発というのはロケット開発の通過儀礼とも言える、いつかは遭遇せねばならないトラブルである。逆にいうと実験段階でなにも起こらずとんとん拍子にい...
ホリエが頑張ってもIST技術者がママゴトれべるだから・・・ LE-7は溶接の段差が原因だったよね。 あ、溶けた部材がカメラ保護してたカバーを覆いおッた… それより、工事現場にありがちな足場セット、高熱で駄目だろもう…? まあ、ケミカル系は水かける訳に...
関連するチャンネルはありません
インターステラテクノロジズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
インターステラテクノロジズに関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く