よろしくお願いしますを含む動画が123件見つかりました
タグで検索
よろしくお願いします を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/03/01 21:14投稿
「AKIRAの金田っぽいバイク造るぞ!プロジェクト」その39
twitter→https://twitter.com/gr_garlandどうもうp主です。2週間ぶりですね~先週はお休みできたので少し元気になりましたよw今後はボチボチやりますかね(笑)今までが...
すさまじい ゴールデンウイークは非常事態宣言が…… ここまで一人でよく頑張ったよな 働きながらずっとこれだもんな本当に好きじゃないとできないわ これって板金屋なら誰でもできるの? 俺もクラシックはよく聞く すごい真っ直ぐな跡だ デロリアンつくろ? 今...
2021/03/01 20:00投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!メニュー作成編2
録画ミスでいろいろ追加したあとになっています。以下にソースコードを公開しました。githubの使い方がいまいちわかっていないです。https://github.com/Togawa3103/Dra...
細かい事だけど前回のループから1/144秒を図った方が良いね フィールドモードとメニューモードとでループは一つに出来るね もう少し短い周期で取得して、それを南洲記かまとめて判断すると良いかと思う キー入力取得が300msだと瞬間的に押されたキーは抜け...
2021/02/25 22:22投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!メニュー作成編1
ScreenFlip()について誤解がありました。また、ループ部分が怪しいので直すことにします。cを少し学んだ程度の人間がド〇クエ風RPGを作ることを目標にゲームを作ります...
ScreenFlipの後に新しく描画前にClearDrawScreenを呼んだ方が良いみたいね これはメニュー表示中はアニメーションが止まる? 外側と内側とのループは似た処理になっているからまとめた方がよいね ここに変数を入れちゃったのは、何らかの値...
2021/02/20 20:00投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!画像読み込み編
思ったよりもゲーム感が出てきているcを少し学んだ程度の人間がド〇クエ風RPGを作ることを目標にゲームを作ります。喋りながらやることで自分の知識とすることも目的で...
うぽつ ループ内で描画もやっているから、描画も500ms停まっちゃってるよ この無限ループでループは或る一定時間毎に行われる様にすると、後々に諸々の機能を付ける時に楽になるよ 現象見ただけでよく原因わかるね Player_H等の3つの変数は不要やね
2021/02/13 20:57投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!キー入力編
二度目の録画で前回のコメントに対して返答をするのを忘れてました。申し訳ありません。cを少し学んだ程度の人間がド〇クエ風RPGを作ることを目標にゲームを作ります。...
マップのデータを更新するのではなくて、背景を全て描画して、その後にキャラクタだけをさらに描画した方が良いよ 定石使わずに自分で考えてスラスラ組んでるの見るとうぷ主は思考能力が高そう デバッガの使い方覚えた方が良いよ。まずはブレークポイントと変数の値の...
2021/02/07 18:20投稿
[ゆっくり解説]プラモをつくろう第19回「ホンダ CBR1000RR-R」
お待たせしました、第十九回目。今回は割と新しめのキット。発売を知った時から楽しみにしてたキットなんで積んでた期間も結構短い。コメント、マイリス、広告、いいね...
ホイールがゴールドだとRR-RじゃなくてRR感出てる スゲー! 今度買ってもらうので参考にします!! 商品と関係ない広告ばかり入ってる某メーカーとは違うな おつ 草 ホームセンターに売ってるニトリル手袋 ランナー曲げて自作するのもありかな ラジエター...
2021/02/02 18:00投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!始動編
cを少し学んだ程度の人間がド〇クエ風RPGを作ることを目標にゲームを作ります。喋りながらやることで自分の知識とすることも目的です。参考にした動画https://www.youtu...
コメントうちミスった。DxLib_Endの後にDXライブラリの関数呼んで良いの?ってこと DxLib_Endの後にアプリケーションを終了していないからDxraiburari BMPファイルをバイナリエディタ等で開いて直接ピクセルの色値を見てるとわかるかもよ
2021/01/23 05:00投稿
#おうち時間 にアプリ(#超速GP)でない模型(#ミニ四駆)を作る!先ずは素組① ...
1/11Live配信分のアーカイブのアップロードとなります。ただミニ四駆を作りながらの雑談する内容です。配信中に普段皆さんが使わない様な秘密道具や、ちょっとした小技...
2021/01/04 18:00投稿
自作すごろくで遊んでみた【2020年時事すごろく】
明けましておめでとうございます2020年時事すごろくを作ってみましたネタは生放送でも出して頂いたものも使っていますありがとうございます投稿者のコミュ:co14146...
2020/11/11 07:00投稿
【新築DIY】立てば痩せる!ズボラ主婦がスタンディングデスクを作ってみ...
自分で設計した自然素材のお家を、どんどんDIYでカスタマイズしています。フォロー登録よろしくお願いします!▼初心者でも簡単♪DIY設計図の描き方▼▼材料は楽天ROOMに...
茶番が長い いいね
2020/10/26 17:00投稿
[ゆっくり解説]プラモをつくろう第18回「メガミデバイス 朱羅 九尾」
お待たせしました、第十八回目。今回は棚の上でかさばってたやつを整理ついでに作成します。これで新しく積めるようになるな。コメント、マイリス、広告、いいね、お気...
やっちまったんだぜ Aから順に置いとくといいよ いやほんと多いな 胸パーツですね WISM(初回販売)の胸部作った時にダボピンがわずかに長かったらしくはめ合わせで隙間が出来た事があったので1mm程切ったらぴったりはまったな まあ、実際『忍者+新規&一...
2020/07/21 21:09投稿
「AKIRAの金田っぽいバイク造るぞ!プロジェクト」その12
どうもうp主です投稿頻度が少し遅れ気味ですが完成まで頑張っていきますのでよろしくお願いしますね。今回はハンドル付けてやりますよ操舵方が普通のバイクと違う形に...
下手な人はリブラ・ソナチネ弾けねぇ! クラギの中でも文句なしに難しい ディアスンじゃないディアンス ディアスン リブラ・ソナチネくっそ難しいよ 弾けるんか フォークじゃないから強度そこまでいらないか お高いんでしょう? ブレーキ荷重かかるとハンドル曲...
2020/05/24 02:27投稿
[ゆっくり解説]プラモをつくろう第17回「高島城」
大変長らくお待たせしました、第十七回目。今回は以前にリクエストで見かけた城プラモ。未経験のジャンルでしたが、まだまだ精進せねば…コメント、マイリス、広告、お気...
いいね 冬の割に芝がちょっと緑すぎるね イソプロピルアルコール(IPA)は駄目? 調色スティックとかに耐水ペーパーを貼るのは? ええやん! 売れ残りのリパックかな 綺麗にできるもんだ ww おお〜、ええやん ヒェッ それっぽい色! シンナー風呂って響...
2020/04/12 16:42投稿
【VR展示会】「ヴァリアールフェスティバル」を行く【Vtuber/とろろ亭やま...
■とろろ亭やまいものHPhttps://yamaimo.wixsite.com/tororotei■ツイッターhttps://twitter.com/ToToTeI_YMMボイスドラマ企画もよろしくお願いします。↓↓■13皇子企画改チ...
2020/04/11 22:57投稿
【VR展示会】「ComicVket0」を行く【Vtuber/とろろ亭やまいも】
2020/02/12 17:17投稿
ゆきひとのお絵描き動画 #11
*生放送の再UPです*今回は動画を失敗しています。コメンタリー付きのタイムラプスとしてお楽しみください。 次回から直すのでよろしくお願いします。 お絵描き動画#...
2019/10/07 23:59投稿
雑巾でジャケット作ってみた
ちょっとだけ補足動画→sm35832145今までの動画に圧倒的なユーモア不足を感じていたので、とりあえず皮切りに雑巾でジャケット縫いました。所謂アンコン仕立て(ラペル芯...
よく作り切ったよ… 裸エプロン先輩は雑巾着てるからね。そりゃあるよね ←生地によるけど最低5万はかかる。 紳士服本職でオートクチュールも習った事ある人間だけどめちゃ丁寧。これは現場で働いた事のある人 縫い代の処理 胸ポケット 生地のくせ取りしてますな...
2019/07/07 21:46投稿
[ゆっくり解説]プラモをつくろう第16回「マシニングセンタ」
お待たせしました、第十六回目。今回は珍しい、面白そうなキットがあったのでそれを作成。艦これのイベントとか、Steamで買ったKenshiプレイしててちょっと遅くなりまし...
クリアパーツはテンション上がる これだけでも欲しい 構造がよくわかる 本職じゃない人が工具持たんでしょ 削ってる途中にどっか行きそうで怖い・・・ むかし仕事で使ってたw さいごにすごいWWW A+WWW WWWW いいねWWW 凄かった このチャック...
2019/04/14 15:46投稿
[ゆっくり解説]プラモをつくろう第15回「艦船ジオラマ編」
お待たせしました、第十五回目。今回は以前に「晴風」と一緒に作った「陽炎型航洋艦」でジオラマを作ってみます。思い返してみれば、艦船でジオラマって今回初めて作っ...
ガルパンよりハイフリの方が好きだったりする 砲撃の硝煙とかは綿を筆で黒く塗って使ってる おお、ちゃんと発砲の煙も…! いい OVAを見た感じ新造なんだけど学生がやらかしても対処できるように設計が古い艦を造ってるとか...? OVAd それっぽいな そ...
2019/04/05 15:14投稿
【はじめてのレザークラフト】つくってみよう #2【アシェット】
レザークラフト初心者です。作って行きながら勉強したいと思います。ほとんど喋らないですが、よかったら見て下さい。今回は、平縫い、型紙作りです。長時間動画ですが...
同じ工程を繰り返すときは早送りとかした方がいいと思います。
2018/08/06 20:51投稿
PCパーツを買いに行こう(PCパーツを買いに行こう編)
この動画は2018年月8月時点の情報をもとに作っていますこれからパソコンを作ってみたい方やまだよく解っていない方の助けになればと思い作りました。今回はCPU&...
今日、ツクモで息子に買い与えるPCの為に店員に無茶な要求をしてるオバハンがいたなぁ・・・こういう奴は家電量販でしょぼいノートPCでも買えよって思うわ ガレリアとか言ってる奴は帰れw この動画を根本から否定してるじゃねーかw i3-6100+Z170か...
2018/07/22 13:54投稿
PCパーツを買いに行こう(CPU&マザーボード・復習編)...
この動画は2018年月7月時点の情報をもとに作っていますこれからパソコンを作ってみたい方やまだよく解っていない方の助けになればと思い作りました。今回はCPU&...
日本と中国のスパコン比較みたいだね 動画編集でもしなきゃSSDだけで容量十分になったけどな サポートメモリはDDR4-2666でOC時のサポート周波数が4000MHz以上じゃないかな? Z370のUSB3.0はUSB3.1(Gen1)とほぼ同義USB...
2018/07/12 20:21投稿
PCパーツを買いに行こう(OS・Windows編)
この動画は2018年月7月時点の情報をもとに作っていますこれからパソコンを作ってみたい方やまだよく解っていない方の助けになればと思い作りました。今回はOS・Wind...
結局嘘だったなあ だけどWindows11 2021年10以降ぐらいにでるらしいよ DVD自体はメーカー焼いたやつならデータ飛びの心配は通常保管であれば先ず無いからな HDDやSSDもRAW化して読み書きできなくなるんだからUSBフラッシュだって読め...
2018/07/10 05:53投稿
20180706【ぺヤングGIGAMAX VS ふりかけ】
ニコ生やツイキャスで配信もしてます コミュフォローよろしくお願いします ちょい霊雑談&レトロ自販機&観光イルミ配信まもなく2周年遠征 配信コミュニティ:http:/...
2018/06/30 16:31投稿
PCパーツを買いに行こう(電源ユニット・後編)
この動画は2018年6月時点の情報をもとに作っていますこれからパソコンを作ってみたい方やまだよく解っていない方の助けになればと思い作りました。今回は電源ユニッ...
サイズの超力1000w8年使ってるけど問題ないよ? Vista以降のドライバはNT3.1の頃同様ユーザーモードで動くから安定性は上がったんだけどね 昔980円ぐらいのPC-98買い漁って改造しまくったな 電源周りのトラブルは解りにくいからなぁ… お疲れさま
2018/06/24 23:05投稿
PCパーツを買いに行こう(電源ユニット・前編)
安物の電源だと死ぬときに他のパーツ巻き込んでしんじゃうからね 自作PCで電源だけはケチるなと言われるよね BIOS立ち上がらなくて散々悩んだ結果、Verが古くてアプデのために旧型の石を買いに行ったりして楽しかったよ(白目) マスターさーん、またやって...
2018/06/17 15:45投稿
PCパーツを買いに行こう(グラフィックボード・購入編)
この動画は2018年6月時点の情報をもとに作っていますこれからパソコンを作ってみたい方やまだよく解っていない方の助けになればと思い作りました。今回はグラフィッ...
今はRTXシリーズが出たねぇ ウチのG-SYNC対応ゲーミングモニタ、安さにつられて買ったらDP入力1つのみという漢仕様だった・・・ はじめてのゲームPCでAMDのGPUを選んだけど、色々トラブって玄人向けだと思ってる・・・ G-SYNCの時もそうだ...
2018/06/09 00:31投稿
PCパーツを買いに行こう(グラフィックボード・VRAM編)
なるほど、そういう事か ちゅーても限度は有る・・・ むしろHigh Performance Computing側からもHBM開発の要請が強く普及に関してはコンシューマー向けグラボだけでは語れない コストとか普及のこととか考えるとしょうがないのね GD...
2018/06/02 21:49投稿
PCパーツを買いに行こう(グラフィックボード・GPU編)
めがぁあああ ちょっとまてグラボとグラフィックボードは同じだぞ グラボのことを語りだすと多分CPUやマザーボード以上に細分化されて大変なことになるよな DirectXのDirect computeもな 優秀です ピクセルシェーダーもバンプマップとかH...
2018/06/02 07:13投稿
20180530【ニコ生化学実験】ぺヤングすっぱからMAX【混ぜてみた】
ニコ生やツイキャスで配信もしてますコミュフォローよろしくお願いしますちょい霊雑談&レトロ自販機&観光イルミ配信まもなく2周年遠征配信コミュニティ:http://co...
2018/05/23 20:15投稿
PCパーツを買いに行こう(番外編・映像ケーブル)
この動画は2018年5月時点の情報をもとに作っていますこれからパソコンを作ってみたい方やまだよく解っていない方の助けになればと思い作りました。今回は番外編・映...
映像だけに限ればほぼDVIの端子変えただけだしね スーファミになって一気に楽になったんだよなぁ 第一人の目には見えない そもそも日本の技術者いなかったらCPUできてない bはbitだよ 8Kとか人間の目で見分けられないから意味ないけどね へぇ、PCI...
2018/05/15 18:49投稿
PCパーツを買いに行こう(番外編・解像度)
この動画は2018年5月時点の情報をもとに作っていますこれからパソコンを作ってみたい方やまだよく解っていない方の助けになればと思い作りました。今回は番外編・解...
ゆっくりで英語の発音は無理や でかすぎて置く場所が無い 8Kなんて一般の家庭には必要ないと思う いいね モニターはデジカメのRAWを原寸で現像できる利点はある 昔は640x400もあったんだよなぁ…IOの4Kモニタが未だに24.8khz表示できるのは...
関連するチャンネルはありません
よろしくお願いしますに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
よろしくお願いしますに関する大百科の記事
チャンネル登録よろしくお願いします
この記事は曖昧さ回避です チャンネル登録よろしくお願いしますとは、以下の意味をあらわす言葉である。 チャンネル登録よろしくお願いします(youtube) - youtubeでの動画投稿などを行うユーザ
全ての関連記事を見る