かずさのすけを含む動画が136件見つかりました
タグで検索
かずさのすけ を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/06/24 09:01投稿
月から月へ行ってみた その1
かずさのすけさんで有名になった「月 3km」の青看板から 月地区を通過して県境を越えた先にあるもう一つの「月」(愛知県北設楽郡東栄町月)まで走行しました。その1...
WRCのSSにしたら面白いかも チラチラ自転車っぽいのが写ってるが、こんなトコ走れるんだな こんな道あるのか なんもねぇなー 左折だよね ここで鮎釣った 走りなれてる? うp乙 秘境感がnice クマー 左・・・? 桜きれいだねー おもしろい,やって...
2007/12/19 20:43投稿
国道50号線の旧道巡りをしてみた その2
酷道動画には岡崎律子分が不足している。 てってってーのかずさのすけ氏とメッセで話して至った結論により作った動画。 今回はr36丸富ラーメン~r67佐野市街地 前作s...
↑東武佐野線 砕石運ぶ貨物線の名残よ 前走車、BHファミリアの後期型? のんびり行くにはいい道だよねw カスミとサトーカメラ→ イオンモールとして郊外に移転。 ←和食 デニーズ 佐野ラーメン、ネチャネチャだから…。 両毛線は何故か岩舟佐野間は複線 佐...
2012/06/10 00:30投稿
長距離車載動画シリーズ7 美しい国・日本の秋を求めて Part.30
このシリーズでも長野県に入ったんだぜw シリーズ第7弾は、2011年11月に4泊6日もの長距離お散歩の模様を収めた車載動画です。■Part.30走行区間:愛知県北設楽郡豊根村坂...
一気に道狭くなってびびったw おそらく青崩峠の北側の旧自治体「南信濃」のことかと… 三遠南信の要衝なのか 岐阜から静岡へ抜ける257号はさっきみたいな酷道は無いですが、坂に急カーブがきついですよ。でも道幅は有るので走りやすいですがね・・。 へたくそだ...
2007/12/17 13:13投稿
国道50号線の旧道巡りをしてみた その1
酷道動画には岡崎律子分が不足している。 てってってーのかずさのすけ氏とメッセで話して至った結論により作った動画。別にR50の旧道じゃなくてもいいんじゃね?って突...
↑東北新幹線 歩道が少ないから、チャリで走る際には注意が必要だな。 今回はまっすぐでポケモンGO! チャリで走ってみた時、いつの間にか、県道204号線に出てしまったことがある。 いつの間にか小山駅の東口にキャンパスできててびっくりしたw 白鴎生乙 こ...
2007/12/16 22:06投稿
栃木県道33号小山環状線を走ってみた 番外編
てってってーのかずさのすけ氏に(ry ごく一部で好評だったので徒歩で渡ってきた。 車載動画ですらないんだ、すまない。 前作sm1677275の補完。 新シリーズR50旧道巡...
なぜロリコンタグ? 昨日開通しました。@市民 台風で前の橋が流された 工事長すぎて無駄...
2012/03/20 22:23投稿
第8回車載動画オフ in 浜松 の会場で微速度撮影
第8回車載動画オフ会場の片隅(対決列島)のところから客席を微速度撮影しました。個人特定をしないよう全体的にモザイクとノイズを入れております。幹事のかずさのすけ...
ミニチュア動画にすればよかったのに うぽつーrecoloの方でしたか 申し訳ございません@うp...
2012/03/17 08:48投稿
【ドアラ部】 『ぐーぐー』&ごまえ踊ってみた@祝4 【ニコニコカー】
ドア子の基本はドアラですw いつの間にか4周年迎えてました←とても風が強く寒い日でしたが楽しかった第8回 春の車載動画オフ in 浜松で、ニコニコカーの前で踊って...
ムッチムチだなw ww wwww さすがです、なちょたん なちょたぁぁぁん ドア子焼けたな...
2007/12/02 18:17投稿
栃木県道33号小山環状線を走ってみた その3(完)
てってってーのかずさのすけ氏に(ry たぶん最酷区間の間中橋を通ります 前作sm1676365 補完編sm1793179 マイリストmylist/592614/3751427 http://maps.google.co.j...
城北も頼んます! 新小山市民病院は確か あっ、一方通行標識! 大通りのみにすると、カタカナの「コ」の字型であり、4号線経由でやると、20キロの環状線に成り立つわけだ。 昔はまさに険道(酷道?)だったんだね。 みんみん懐かしいww小山店はもう無い…。 ...
2007/12/02 16:33投稿
栃木県道33号小山環状線を走ってみた その2
てってってーのかずさのすけ氏に(ry 今回から酷区間の始まりですので1.5倍速 ナンバー自重?なにそれ?うまいの? 前作sm1673963 次作sm1677275 マイリストmylist/...
酷道(険道?)に近いね。 元国道だったから、県道になっても一応本線だ。 大陸食堂がまだない...
2007/12/02 11:08投稿
栃木県道33号小山環状線を走ってみた その1
てってってーのかずさのすけ氏に手取り足取りAVCHDの編集方法を教わりながらうp 今回は酷でもないので4倍速。前作はsm1654648 次作sm1676365 マイリストmylist/5926...
ぅお、K’Sもヨークベニマルもなんも無い この向きで左に曲がると、国道4号線に出てしまうよ。 めっちゃ地元だ~。 いつも逆方向で通るが、しょっちゅう渋滞する区間だ。 ここのヤオハンは現在はローソンになっているよ。 懐かしいな、ここのコジマ電気、昔はチ...
2007/11/30 17:29投稿
紅葉の国道361号線を走ってみた その3
R361:岐阜県高山市~長野県伊那市その3(完結編)は開田高原のナイスな展望台~伊那市高遠のR152交差点(R361終点)まで。一般ドライバーだから旧道なんて通らないぜ!期待...
今日もいいペンキ☆ 曲と合ってて、だった ここから ここメロディと絶妙に合ってて気持ちいい 中途半端に田舎で街なんで、便利なんだよな なんでそんな裏道に入るしw ここ、走ってて気持ちいい この天気と道、気持ちよさそう 高山ー伊那間は確かに酷道だ・・ ...
2007/11/30 04:54投稿
県道佐野古河線を走ってみた その2(完)
てってってーのかずさのすけ氏の(ry 基本2倍速。ナンバーは相変わらず自重してない 前作はsm1638195 次作栃木県道33号線その1はsm1673963 マイリストmylist/592614/...
快適路 スーパー激戦区 佐野新都市→ ←足利・群馬方面小山・茨城方面→ R50 浅沼町交差点て...
2007/11/28 02:18投稿
県道佐野古河線を走ってみた その1
てってってーのかずさのすけ氏の動画を見てカッとなってつい同じHDR-SR8買った。今は反省している。基本2倍速。ナンバー自重なんて高等テクは俺にはないんだぜorz 続きs...
←東武日光線→ 「フルメタル・パニック?ふもっふ 館林に行くときは、世話になってる。 こっちは道細いぞwww 地元じゃw この近辺は道の管轄も全部埼玉 新開橋きたー 今は栃木市藤岡町だね この歌もフルメタ? 二人乗りが二組 ここの踏み切りガタガタで好...
2011/12/06 22:49投稿
【車載動画】夜の国道152号線を走ってみた その1【夜酷】
国道走破シリーズ第4弾、国道152号線を起点側から走ってみました更に今回は、初の夜間走行シリーズとなります今回は、起点の大屋交差点から道の駅「マルメロの駅 ながと...
起点付近は普通の国道だな 夜wwwwww ヌッ この辺はまだ全然普通 昼でも緊張感ある道なのに夜走破とかって・・・ あぶないWW ながとー うむ へー こええw www 絶対怖い よく通る道だ 丸子で一番信号に引っ掛かりやすいところ だよなー 個々あ...
2007/11/23 10:01投稿
紅葉の国道361号線を走ってみた その2
R361:岐阜県高山市~長野県伊那市その2は朝日ダム湖畔の旧道行き止まり~開田高原のナイスな展望台まで。ひたすら紅葉が綺麗で感動したんだぜ。その1:sm1549631 / その3...
今日もいいペンキ☆ キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!! やめろwwwww 紅葉綺麗すぎる~♪♪♪♪♪ てゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐわか てゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐ...
2007/11/17 10:39投稿
紅葉の国道361号線を走ってみた その1
編集ミス修正再うp版ですR361:岐阜県高山市~長野県伊那市その1では起点の高山市~朝日ダム湖畔の旧道行き止まりまで。これ以外の旧道は通らないんだぜ。今回からカメ...
スカイラインの面目躍如 やよいCD買ってしまったじゃないか() タニシができれぅ~♪ やよいスタートw 今日もいいペンキ☆ そうねだいたいね ここまで来たら真っ直ぐに帰るしかない!!! パンクしないように………… 替え歌wwwwwwwwwwwwww ...
2007/11/08 00:30投稿
「酷道」418号線を走ってみた 補完編 その4
R418つまみぐい補完編その4です。その4では温見峠~R418終点まで走ります。R157に合流後、R418の名前がどこにも出てこないのは哀しいwその3:sm1442005 / 次回(R361):sm...
軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽 軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽...
2007/11/03 23:42投稿
「酷道」418号線を走ってみた 補完編 その3
R418つまみぐい補完編その3です。その3では温見峠迂回路の林道~R418/157で温見峠まで走ります。その2:sm1397952 / その4:sm1474486酷道リスト:/mylist/99108/2332855※...
これで私は一人ぼっち... 今日もいいペンキ☆ みのりーん! きれい~!!!! 目が回るwwws 意味わからんwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww てってってー みのりーん it's my duty go ぬこ みのりーん! お...
2011/04/02 19:46投稿
【車載動画】紅葉シーズンの国道473号線を走ってみた その6
その6となる今回は、浜松市天竜区春野町付近の崩落現場から、同市同区横川にある道の駅「いっぷく処横川」まで進みますあと、崩落した場所も復旧していましたので、そ...
もうすぐ親戚の家ー ど田舎だけどな はーい この曲知らなかったけど、いい曲やな 道は広げ...
2007/10/29 01:28投稿
「酷道」418号線を走ってみた 補完編 その2
R418つまみぐい補完編その2です。以前寄れなかった丸山ダムに寄って、一気に温見峠迂回路までワープします。その1:sm1320202 / その3:sm1442005酷道リスト:/mylist/991...
今日もいいペンキ☆ 腹壊すわw KOTOKOだいすこ 今回のモンスター(ノルマ) NiceFatbamboo. のむけんスカイライン ↓ウホッ♂ 前輪が飛ぶってwwww 今日も決め手の 仕事でこの奥の発電所行ったなぁ・・・普通は絶対入れないけど超長い...
2011/03/22 23:35投稿
【セルボで行こう!!】第6回車載動画オフレポ in 静岡 後篇
どうも「('・ゴマ・)<」です。車載オフレポ後編は、車載オフ会の様子と帰り道云々をうpします。実は昼下がりに一度うpしたんですが、いろいろトラブルが発生してたっ...
今度食べに行ってみようかなぁw 多分こういった痛車の方々、去年岐阜の明宝でお見かけし...
2011/03/10 17:15投稿
第6回 車載動画オフin静岡に行ってきた。
2011.03.05(土)、昨年に続き今年も「車載動画オフ」に行ってきた模様をイラストを交えてシンプルに伝えたいと思います♪あと「仲良し4人組、観てます」と何人かの方に声...
そうこさんらしい なんかほっこりしました はるばるご苦労様です。 いい動画ありがとうご...
2011/02/16 13:08投稿
首都高一筆書きドライブ:夜の羽田ランプから91.3kmを巡る
この動画では、夜の首都高速を羽田ランプからスタートし、一筆書きルールで同じルートを2度走らずに、ほぼ最長クラスの91.3kmを走行します(最長ではありません)。複雑...
mk よさげ おでこが痛い 道狭いな・・・・ うぽつ ↑2階建てバスからの撮影だと思われ=w=)ルー 屋根の上に乗って撮影したんだろ 画質がもったいない 今日も見に来た ここの音楽と映像のシンクロ最高。 首都高見てて楽しい! この辺は自分で運転してる...
2007/10/20 12:47投稿
「酷道」418号線を走ってみた 補完編 その1
R418つまみぐい補完編です。今回は八百津~恵那間の超酷道へのアプローチを試みました。果たしてたどり着けるのか!?前回走った所等ワープしてます⊂二二二( ^ω^)...
※ハコスカのCMを踏まえるとスカイラインには最適...? 山行がはガチ... 今日もいいペンキ☆ お前まさか… 高級スプーってなんだよw 雪歩きたああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!! 主も諦めが悪いなぁwww 無免許空...
2007/10/15 00:37投稿
国道362号線を走ってみた その3
R362最終回です。榛原郡川根本町 大井川鉄道崎平駅付近~静岡市葵区R1常盤町2丁目交差点サムネミスったけどエンコ待ち50人超なので強行\(^o^)/sony HDR-SR8買っちゃ...
↓思いっきり煽ってて草 ↓貴様!?(千鳥感) こっちのがええなぁ...ゴダイゴもいいけど 999か 今日もいいペンキ☆ この曲を聴くとエンディングだな〜ってなるわ てゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐてゐて...
2007/10/13 00:35投稿
国道362号線を走ってみた その2
静岡県浜松市春野文化センター~榛原郡川根本町 大井川鉄道崎平駅付近今回は春野~川根の酷道区間を通ります。とはいえほとんどが綺麗に整備され、走りやすい酷道です。...
ゴ~ちゃんかわいいじゃないか。俺は好きだぞ、ゴ~ちゃん 野生の小柏 タニシができれぅ~ それはさておkうぃ あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
2007/10/09 01:28投稿
国道362号線を走ってみた その1
愛知県豊橋市R151交差点(R362始点)~静岡県浜松市春野文化センター静岡の山あいをひたすら駆け抜けるR362を走ってみました。今までの道と比べるとそう酷い区間も無いの...
版権曲でも容赦なく使う、動画サイト黎明期 ドラクエからてってってーに繋げる、むせ返るような平成中期センス いつも聴いてるTBCのラジオに、ラジネームアンコイリパスタライスがいる 鹿島橋はなんか惹かれる。また行ってみたいなあ。 ↑Kei 軽☆軽☆軽☆軽...
2010/10/04 01:51投稿
夜の非名阪を走って車載オフへ行ってみた その1
かずさのすけです。今回は第5回車載動画オフin奈良に、夜の非名阪を通って行ってみました今回はいつもと違う雰囲気で編集してみました。ustreamで生放送をしながらの走...
国道らしいw ここ国土なのに未舗装なんだよねーww ここをチェイサーで行ってユーラスのバンパーを壊した…(^_^;) この看板見たけど75km出して事故った俺… またやよいか 今までと違う感じでいいね この区間だけ地図にも説明書きしてあるよなwww ...
2007/10/06 00:25投稿
【走ってみた】国道(酷道)476号線 番外編 旧国鉄線跡今庄杉津線
敦賀までR476で走った後、帰りは途中、この道を通ってきました。てってってーのかずさのすけさんを目指しつつも、独自路線を開拓しようかと模索中。R476シリーズ一覧 P...
顔が(ry 中で鉢合わせが無いから信号助かる 乙 なげえwwww 水びびったw スピード出さねえよww ...
2010/07/31 20:22投稿
キミはメロディトンネル
ものすごく今さら感の溢れる動画だけど…いいよね?タイトルが浮かんだ瞬間に「これはやらねば!」と思っちゃったんだもん。まぁ…うん、すごく下らない中身でごめんね…。...
www おっそw こわひ 257 アホやwww これ考えたやつすげぇw お疲れ様でした どういう仕組みだ き...
2007/09/26 20:31投稿
「酷道」418号線を走ってみた 不完全版 その4
岐阜県加茂郡八百津町丸山ダム西側~岐阜県本巣市根尾能郷R418最終回です。毎度酔っていただきありがとうございます。温見峠手前で時間切れ\(^o^)/なのでこの先は他...
ガス代最早激安なんだよなぁ... 今日もいいペンキ☆ ウホッ♂ 職人w 今は酷道指定外れてるっぽい?(2021/8) うぽつ 眠いwwwwwwwwwwwwww 曲がふるすぎるwwwwwwww 知らんわこの曲wwwwwwwwwwwwww うさうさうさう...
2007/09/24 19:44投稿
「酷道」418号線を走ってみた 不完全版 その3
岐阜県恵那市道の駅らっせぃみさと~岐阜県加茂郡八百津町丸山ダム西側お断り:恵那~八百津の不通区間は入れませんでした。迂回区間は省略箇所あり。十日神楽は次回試...
2代目から続くスカイラインダート... 今日もいいペンキ☆ 今現在は日本で1番高いバンジージャンプになっています。 ーニュース速報 おわりー ホンダのパワーユニットを製造し、2025年度シーズンまで使用することが決まりました。 尚,これからのエンジン...
関連するチャンネルはありません
かずさのすけに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
かずさのすけに関する大百科の記事
かずさのすけ
かずさのすけとは、主に国道を走った車載動画を編集し、うpしている人である。通称は「酷道の人」「国道の人」 など。 概要 初期は酷道といわれる“国道とは思えない酷い道”の車載動画を主にうpしていたが、の
全ての関連記事を見る