かずさのすけを含む動画が136件見つかりました
タグで検索
かずさのすけ を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/06/20 23:00投稿
長距離車載動画シリーズ9 ~2013年GWの記録~ Part.18
権兵衛峠と杖突峠 シリーズ第9弾は、2013年GWのお散歩の模様をお送り致します。■Part.18走行区間 長野県木曽郡木曽町日義 道の駅日義木曽駒高原~長野県茅野市宮川 Par...
ベルシャイン→ 煽られてると思って譲ったな前の車 マスツーかと思ってたw 曇ってるか 煽ってないだろ おつ うぽつ 今回は上下移動がすごいね おつー otu upotu そして20号へ? すごい下りだ きてたーーー! 分水嶺を2回越えるんだな 高遠は...
2015/06/13 00:00投稿
長距離車載動画シリーズ9 ~2013年GWの記録~ Part.17
酷道と木曾御嶽山 シリーズ第9弾は、2013年GWのお散歩の模様をお送り致します。■Part.17走行区間 岐阜県高山市高根町下之向~長野県木曽郡木曽町日義 道の駅日義木曽駒...
この頃は車載動画も人気だったなあ 開幕マナー最悪バイクと車w 江戸と京都の中間 俺ん地区の小学校の生徒より少ない シムシティ? 中心部?? 母親の実家日和田なんで寂しい限り・・ ←どちらにせよ対向車線車多くて渡れねえだろ かっとばしのBGMもぜひw ...
2015/05/28 23:50投稿
長距離車載動画シリーズ9 ~2013年GWの記録~ Part.16
新緑の飛騨路 シリーズ第9弾は、2013年GWのお散歩の模様をお送り致します。■Part.16走行区間 岐阜県飛騨市古川町大野町~岐阜県高山市高根町下之向 Part.15>sm2630115...
そこそこ上手い焼きそば屋があった記憶が 追いついたwwwwww まさかとは思うが権兵衛峠道路は...
2008/03/09 00:33投稿
国道1号線(横浜の東海道)を走ってみた
国道1号線で起伏に富んでいる横浜市内の東海道区間です。青木橋交差点~矢沢立体交差点までの区間です。●この前後の動画前:国道15号線を走ってみた>sm2505835・ (H.26...
←我が家への入口 アルバムverじゃなくてグレイテストヒット版ですぞ 渋滞の名所 権太坂w 今...
2008/03/08 12:53投稿
国道1号線を走ってみた その4
その4は元箱根~富士市までその3:sm2465840 / その5:sm2689307酷道リスト:/mylist/2332855◆使用させて頂いた曲 ストラトスフィア -2008 Remix-:sm2087941◆あんまり関...
エロゲw ↖(R139)富士宮方面 ↖(R246) 東名沼津 ↖(R136)修善寺・下田方面 三島沼津エリアの三島 静岡県に入った直後は長い下り坂 速度の出し過ぎ注意 国道1号線では箱根芦之湯に次いで箱根峠が2番目に高い 箱根駅伝の往路もラストスパー...
2015/01/12 14:01投稿
【雨鳥ユウイ】 DropToy 【オリジナル】
ユウイちゃん誕生日ということで一曲作ってみました。作詞・作曲:aquanu歌唱:雨鳥ユウイ背景:かずさのすけ 様http://commons.nicovideo.jp/material/nc116↑お借りしま...
よかったです! 8888888888888 GJ 8888888888888 うぽつ イントロ良い… きれい♪ ユウイちゃん!
2008/03/05 23:36投稿
【H.264テスト】国道1号線を走ってみた その3
h.264のエンコードテストです。VP6版(sm2465840)と比べてどんなもんでしょう? 感想聞かせてくれると嬉しいんだぜ。感想ありがとう! 次回からh264にしてみました。◆動...
小田原中継所→ 大鳥居をカットしたのか 1999年以前の箱根ルート 地元だ エコノミー限定なのか・・・かなりきれいですね 看板見やすいな・・・ 乙 おおおおおお おおw おまえらはwww おお えww wwwwwwww セガww wwwwwwwwww...
2008/03/05 22:54投稿
国道152号線をインターバル撮影しながら走ってみた
去年の11月、紅葉の頃に152号線を北上した際のもの。とはいえ途中でデジカメのバッテリーが切れたので分杭峠までで。動画ではなくインターバル撮影のアルバムで、かつそ...
知らない風景を見るのはいいですね、少し旅した気分になります 画像いいですよねー 11月は...
2008/02/29 08:29投稿
国道1号線を走ってみた その3
箱根駅伝からようこそ!ゆっくりしていってね!!!その3は平塚市 R134~元箱根までその2:sm2358156 / その4:sm2561722酷道リスト:/mylist/2332855地元コメありがとう...
茨城県,またも魅力度最下位委 この先は山登りコース ↖(R135)湯河原・熱海・伊東方面 (R138)仙石原・御殿場方面↑ 小田原市は明治時代も大正時代も小田原町だった 戸塚からの3区→小田原への4区 続くガルパン最終章 2023年、もうすぐVSEも...
2008/02/17 20:38投稿
国道1号線を走ってみた その2
その2は始点 横浜市 横浜新道手前GS~平塚市 R134まで新湘南バイパスと西湘バイパスをR134で繋いでしまいます。ごめんなさい。その1:sm2270389 / その3:sm2465840酷道リ...
(R16)町田・相模原・八王子方面↗ (R129)厚木方面→ 鶴見からの2区→平塚への3区 ↖(保土ヶ谷BP)東名・八王子方面 ↖(横浜横須賀道)横須賀方面 愛される時代劇の水戸黄門 南関東日野自動車→ ここいまビッグモーター 今日もいいペンキ☆ へ...
2008/02/09 10:58投稿
国道1号線を走ってみた その1
その1は始点 日本橋~横浜市 横浜新道手前GSまで。前回(r1):sm1964646 / その2:sm2358156酷道リスト:/mylist/2332855ニコ動内で使用させていただいた曲:moon(Fullver)...
↖(R16)磯子・横須賀方面 品川区五反田町 ←(R409)[アクアライン] (R20)新宿・八王子・甲府方面↑ ↑(R15)品川・横浜方面 (R17)さいたま・高崎 (R4)春日部・宇都宮 (R6)柏・水戸 (R14)千葉→ ←(R1)横浜 (R1...
2008/02/09 08:23投稿
新湘南バイパス
国道1号バイパス。藤沢IC~茅ヶ崎海岸IC。国道1号線を走ってみたら、てってってーのかずさのすけ氏が走っていた。むしろ映されてるかも。早速アップされてる→(国道1...
×○ ここあwwwwwwww ここあwwwwwwwwww ここあちゃん ここあwwwww ここあだ ここあwwwwwwwww ここあ ここいあ ココアのきょくwww ココアwwww ココアが ノーポイッ!~ココアVer~ まちなぞ まちだなぞライン ...
2008/02/05 21:01投稿
国道20号線 ついカッとなって走ってきた。その1
初投稿です。国道20号線を全線走破してきました。その1は起点の東京都日本橋から高尾…のはずが府中まで。 【その2:sm2339546・補完(府中高尾):sm3113785・リス...
府中では昔は三億円事件がありました 御苑トンネルは原付以下の車両は通行禁止 新宿区四谷町 ↓(R14)千葉 (R6)柏 (R4)春日部 (R17)さいたま↓ ↑(R246)渋谷・厚木方面 ←(R1)五反田・横浜・小田原方面 ↑(R15)品川・横浜方面...
2013/11/16 18:55投稿
【そくドラ!外縁隊】神様とイベント巡りしよう 6-2【車載オフ】
第11回 秋の車載オフin山中湖に参加させていただきましたので、オフレポ動画を作ってみました。今回はオフ当日の夕方までとなります。やっぱり皆で盛り上がって楽しむ...
あ、もしかしたらドール関連なのか? のわい勢が何なのかよくわからない… あれは潜水艦な...
2008/01/27 19:17投稿
【走ってみた】台風だけど、神奈川険道70号線を走ってみた【その2】
sm1980226【その1】←→【その3】sm2974355やっと完成しました!フロントガラスのおにぎり(スピーカー)映りこみですが、終点まで続きます。その2は5倍まで加速させてみま...
胡麻和え~ みてれぅ~ 酷道車載テーマソング 伝 統 芸 能 ステーションワゴンしかいないなんてwww ザードの地元だから?w 小田急も渋沢駅の接近メロディに採用すりゃいいのに。 そういえば坂井さんは秦野出身だったな。 見事にワゴン車だらけ www ...
2013/07/16 21:03投稿
【オススメドライブコース2013】ちょっと月まで行ってみた
こんにちは。かずさのすけです。今回はオススメドライブコースという企画で、ちょっと月までドライブしてきましたので紹介します。カメラ:iPhone5曲:Starting Japan /...
wwwww む、ということは」月 チーターか 新作まだかなぁ@2018/9 エースコンバットみたいなメロディ いいね 楽しそう →セブンもできたよな ここらの雰囲気好きだわ いい感じだ おおお 時々行く遠鉄 キラメキラリとかウサテイ流してたらなおのこ...
2013/07/07 20:11投稿
車載動画を始めてみた その1
一応この動画の通り車載動画を始めてみましたがいかがでしょうか?何せ初心者なんでここはこうした方がいいという意見がありましたらコメントにてよろしくです。マイリ...
なつい
2013/06/23 23:03投稿
R23豊橋東バイパス2013/6/23新規開通区間を走ってみた
こんにちは、かずさのすけです富士山が世界遺産に登録されたということで、記念にR23豊橋東バイパスの新規開通区間を走ってみました∩( 'ヮ' 三 'ヮ' )∩えらくひさしぶり...
0:10 千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し千と千尋の神隠し 平成 【Honda 現在地】卵のねんど ごとう ももか 2023年6月~! 2013年6月~!...
2013/06/08 19:48投稿
【車載動画】真夜中の国道362号線を走ってみた その7【夜酷】
今回は、静岡市葵区黒俣の某所から、終点の静岡市葵区の常磐2丁目交差点まで進みます※夜間撮影の為、若干見づらい所もありますので、その辺はご勘弁をw動画撮影日:201...
r32なんだから表示を藤枝にしてやれよw ちょうどBGM盛り上がるところでw こわいな こええええ...
2013/04/08 21:12投稿
【車載動画】真夜中の国道362号線を走ってみた その6【夜酷】
今回は、榛原郡川根本町の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」から、静岡市葵区黒俣の某所まで進みます※夜間撮影の為、若干見づらい所もありますので、その辺はご勘弁を...
この曲好きだ 13%ww カーブはきついが快走路 峰山まで道が新しくなったんだっけ? 十数年前に...
2013/03/21 00:06投稿
【車載動画】真夜中の国道362号線を走ってみた その5【夜酷】
今回は、浜松市天竜区と榛原郡川根本町の境界から、道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」まで進みます※夜間撮影の為、若干見づらい所もありますので、その辺はご勘弁をw...
ういっちーっす ←コンビニ この辺りのカーブは落ち葉怖い うぽつ~ !すーちっいう うぽつ ...
2013/02/12 00:04投稿
【車載動画】真夜中の国道362号線を走ってみた その4【夜酷】
今回は、浜松市天竜区春野にある「春野森林文化伝承館」から、浜松市天竜区と榛原郡川根本町の境界まで進みます※夜間撮影の為、若干見づらい所もありますので、その辺は...
対向車両が認識しやすいのだけが利点だな無灯火は除くw 何がはじまるんです こわい 路面荒れてる分、余計になw !? へー はぇ~すっごい真っ暗 やっぱりでたああああああああああ 春野町川上ってあれもでるのかな? ういっちーっす^^ 乙 大崩落しててた...
2008/01/11 01:19投稿
長野・愛知・静岡険道1号線を走ってみた その4
険道、それは県民の浪漫。その4は最終回。平岡ダム~長野県飯田市 R256交点(r1始点)まで。その3:sm1985577 / 次回作(R1):sm2270389酷道リスト:/mylist/2332855※酷道走...
ふたあああああああああああああああえのきわみアッー! こなああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい てってってー なんか伊織民が... 小田雪ここだけでしか聞けん 今日もいいペンキ☆ てってってー バイパス、...
2013/01/21 20:32投稿
【車載動画】真夜中の国道362号線を走ってみた その3【夜酷】
今回は、国道152号が交わる「根堅交差点」から、浜松市天竜区春野にある「春野森林文化伝承館」まで進みます※夜間撮影の為、若干見づらい所もありますので、その辺はご...
不穏なw こえええ 問題無い、続けたまえ w おう 17時以降もやってるの!? ういっちーっす うぃ...
2008/01/09 01:47投稿
長野・愛知・静岡険道1号線を走ってみた その3
険道、それは県民の浪漫。その3はJR飯田線大嵐駅~長野県下伊那郡天龍村 平岡ダムまで。その2:sm1964646 / その4:sm2000828酷道リスト:/mylist/2332855※酷道走行は十分...
真っ赤な誓いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ えあーこなたか 今日もいいペンキ☆ みっともないのはお前の人生やろ やったぜ おまえら学生じゃないよなw 真っ赤な誓いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい...
2008/01/08 11:53投稿
【走ってみた】台風だけど、神奈川険道70号線を走ってみた【その1】
【その2】→sm2153705初投稿です。ビデオカメラの耐振テストを兼ね、ヤビツ峠を裏から走ってみました。ワイパー激しく自重ですが、今作品だけはご容赦ください。フロン...
@mas勢だ ワイパーがノリノリwwwww 俺ここで免停なったわwww 秦野のヤビツ峠はやばいだろ こんな日にやらんでもいいだろうにw おi do BGMと天気が一致しねーwww いぇい スタ矢印トスタ矢印ってどういう意味? BGM云々言うやつは黙っ...
2008/01/04 06:14投稿
長野・愛知・静岡険道1号線を走ってみた その1
険道、それは県民の浪漫。その1は静岡県浜松市天竜区のr1終点~佐久間ダムこの辺は割と普通の山道です。前作(R361-1):sm1549631 / その2:sm1964646酷道リスト:/mylist/...
てってってー うさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさうさう 軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆軽☆...
2012/10/31 21:35投稿
【車載動画】真夜中の国道362号線を走ってみた その2【夜酷】
今回は、東名高速三ヶ日ICへ繋がる静岡県道85号三ヶ日インター線と交わる「都筑交差点」から、国道152号が交わる「根堅交差点」まで進みます※夜間撮影の為、若干見づら...
地元でーす!www えええええ ガンダムプラモ生産工場あるから、BGMが一色だなw 坂道がけっこー...
2012/10/08 20:35投稿
【車載動画】真夜中の国道362号線を走ってみた 番外編【夜酷】
国道走破シリーズ第5弾&夜間走行シリーズ第2弾ですさて今回は、その1でスルーした旧国道362号の本坂隧道を走行します※夜間撮影の為、若干見づらい所もありますので...
wwwwwwwwww 爆発しろ おっま 皆さんお待ちかねの旧道たーいむ ういっちーす ハイビームにして...
2012/09/29 21:48投稿
【車載動画】真夜中の国道362号線を走ってみた その1【夜酷】
国道走破シリーズ第5弾&夜間走行シリーズ第2弾ですさて新シリーズとなる今回は、起点の愛知県道5号国府馬場線と国道151号が交わる「馬場町交差点」から、東名高速三...
←しょうがないよ旧道はかずさのすけが通ってるしw 北欧のマイナー作曲家の交響曲みたいな...
2007/12/24 09:31投稿
国道50号線の旧道巡りをしてみた その3
てってってーのかずさのすけ氏と(ry r67佐野市郊外~足利市小俣 前作sm1815768 次sm1893962 マイリストmylist/3751427
藤綺麗だったなぁ ←JR両毛線→ これ何年前の動画だろう・・・・? この送電線は新栃木線か? リクエスト者の趣味かとw>R293 ナンバー25-25って分類番号がえらいこと進んでるのがあってびびるw とりせん、県北はほとんどなくなっちゃったよ(´・ω...
2012/06/24 09:01投稿
月から月へ行ってみた その1
かずさのすけさんで有名になった「月 3km」の青看板から 月地区を通過して県境を越えた先にあるもう一つの「月」(愛知県北設楽郡東栄町月)まで走行しました。その1...
WRCのSSにしたら面白いかも チラチラ自転車っぽいのが写ってるが、こんなトコ走れるんだな こんな道あるのか なんもねぇなー 左折だよね ここで鮎釣った 走りなれてる? うp乙 秘境感がnice クマー 左・・・? 桜きれいだねー おもしろい,やって...
関連するチャンネルはありません
かずさのすけに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
かずさのすけに関する大百科の記事
かずさのすけ
かずさのすけとは、主に国道を走った車載動画を編集し、うpしている人である。通称は「酷道の人」「国道の人」 など。 概要 初期は酷道といわれる“国道とは思えない酷い道”の車載動画を主にうpしていたが、の
全ての関連記事を見る