タグを含む動画 : 141件
迷列車(九州)の人とは、「迷列車で行こうシリーズ」の作者の一人である。 概要 主に九州の鉄道を題材にした「迷列車で行こうシリーズ」を製作している。その為、ネタはJR九州や九州の第3セクター線、私鉄線等...続きを読む
関連タグ
迷列車(九州)の人 を含むタグ一覧
迷列車【九州編】#45 伝説の朝倉軌道(黒〔下〕)
迷列車【九州編】#45 伝説の朝倉軌道(黒〔中〕)
迷列車【九州編】♯48 西鉄天神大牟田線(上)‐01
迷列車【九州編】#11 水戸岡デザインの真骨頂
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/10/26 23:37投稿
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げるのは、「西鉄天神大牟田線」です。本編は約70分ありますので、視聴の際には心と体にゆとりを持...
20230314 チーターは最高時速110km 個人の趣味のレベルではなく西鉄グループの新入社員研修用だろ!w 西鉄「ゴチになります」 西鉄から金貰え N○K放送 「西鉄の歴史を辿る」 BSプレミアム 「西鉄」前編 もううPから10年になるのかこれ ...
2010/09/12 14:16投稿
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。「上」(白)で朝倉軌道の歴史をおさらいいただいた方、どうぞこちらを視聴ください。まだの方は「上」から視...
ええええええええええええええええええ wwwwwwwww 路上の伝説 ???????????????? wwwwww 細い うわあ www wwwwwww ←⁇「大丈夫だぁー、この機関車は軽い、2トンしかない(ry」 ニコニコ再開したら真っ先にこれ見...
2010/09/12 14:33投稿
伝説の朝倉軌道編、本編で終了です。杜撰な手続き、適当な路線運営をしつつも黒字・配当を続ける朝倉軌道はいったいどうなってしまうのか。そして、朝倉軌道の届出の審...
wwwwwwwwwwwwwww !? 最 後 の 最 後 ま で 丸 呑 み また補助金かよww え…? まじかよw 追悼 寺田農 実態はどうでもいいから書類だけはwww 石油も哲も七割アメリカだよりで、アメリカと戦争するって・・・・・・ 合併した両...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/01/23 10:20投稿
「主役は譲れない」筑豊の寵児【迷列車】九州編#1
たったの15編成しか製造されなかったにもかかわらず、未だに最前線で活躍し続けるとある地域限定気動車の物語です。#2キハ200編sm9773629 マイリスト「迷列車【九州編...
まさかくまがわ号 確かにロングシートが少しありのキハ55系よりは格上ではあるが こんなもんかと思いそうだ 最近引退したやつ 昨日引退 2021年6月30日 ラストラン 2021年6月30日で、全車引退 2020年8月5日2両が廃止に、なりました 時...
2010/12/20 23:51投稿
迷列車【九州編】♯50 西鉄天神大牟田線(下)確執を超えて
鉄道史シリーズを視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げるのは西鉄天神大牟田線の歩みです。福岡駅完成後の大牟田線を待ち受けていた運命とは、そして、200...
名作‼️ かわいい 岐阜市電は、これのせいで、急制動やダイヤの乱れを余儀なくされる 営団地下鉄は96年だったからな やっぱ福岡市ってろくな都市じゃないんだな。 朝倉軌道www 西工♡西工♡最高かよ♡♡♡ お、古小烏だ。 西新ですね(城南線方面を臨む)...
2014/08/24 06:39投稿
【鉄道ヒストリアル】第2話 漆黒の九鉄 明治日本 資本主義との邂逅 1/6
「鉄道ヒストリアル」シリーズを視聴いただきありがとうございます。今回のお話は1889年12月に博多-千歳川(仮)間で開業し1907年に鉄道国有法により国有化された、九州...
マリア・ルスの恩すら忘れた国。 活火山かな :顔つき、顔立ち、容姿など www 除くな 佐賀の存在感が・・・消えた・・・? 我田引鉄という言葉も生まれた 勝ったなガハハ 伊藤が私党を作らなかったのは山縣も西園寺も金子も尾崎も言ってる 西より東北の方が...
2010/11/15 05:58投稿
迷列車【九州編】♯49 西鉄天神大牟田線(中)
祝・迷列車1周年鉄道史シリーズを視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げるのは(上)につづく西鉄天神大牟田線の歩みです。戦争が終わった後の大牟田線を待...
まさかの釣り フ×9+オカ? そうそうこれだこれwww そういや600型の中に1編成珍妙な組成組んでるのがいたな 買収国電払い下げ、旧南武 青梅 鶴見臨港 辺りの 買収国電払い下げは無理かよ 山陽電鉄「ナカーマ」 名鉄3400系の劣化...
2008/05/30 00:34投稿
ガブリエル・マリー/金婚式
音源はレコードです
おつ おつ 3:34もポイント高いよ おつ だったのかもしれない 路線免許がない! 1両1500円 得体の知れないガソリンカー なしてこんなところにドアが a氏絶命 なんでや!阪神関係ないやろ!!(再生時間) 小学校の時大号泣 両毛線の電化 沿線の過...
2013/06/15 04:45投稿
迷列車【九州編】博多行は、8時までありません。(№66)
迷列車【九州編】以来のシリーズを視聴いただき、ありがとうございます。今回ご紹介するお話は、山陽新幹線博多開業後の出来事です。コメントやマイリスト登録いただけ...
乙 2025年春よりのぞみ号の自由席車が3両から2両に。 し尺束目木「呼ばれた気がする…」 今の東北・北海道新幹線もこれと同じだけどね ←博多駅の小倉方に両渡りポイントがあるから大丈夫 76年3月では小倉8:09→博多8:41だからこれでも早くなった...
2014/02/11 00:08投稿
【鉄道ヒストリアル】第1話 80年目の失敗作
「鉄道ヒストリアル」シリーズを視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げるのは、1952年に現在の鹿児島本線に登場した、新型車両にまつわる話です。コメント...
あの東海道本線でさえGHQの圧力から戦後まともに電化工事が進まなかった 今も東金線を大網から乗ってすぐのところに跡地があるよ >旧大網駅 150周年=世界的な疫病でピンチ 参考までに都電7000形=60kW/基 キハ08 09のオハ61系改造気動車...
2012/07/01 09:29投稿
玄海の轍 第4話 近代化の軌跡(九州編♯54)第1章(上)
ずいぶんとご無沙汰しておりました。迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げる話は、筑肥線と唐津線、福岡市高速鉄道(主に地下鉄空港線...
限界の轍 乙です リソースがあるは能古島などの船舶運航だけという 宮地岳線乗り入れがスムーズに行っていれば一部廃止されることもなかっただろうに 抗争の手打ち(とりあえず) 西鉄の駅よりも大きい福岡スポーツセンター懐かしい 大相撲九州場所の開催地でもあ...
2011/05/28 16:30投稿
迷列車【九州編】♯51 玄海の轍 第1話 玄海泡沫事件
西鉄天神大牟田線編以来ご無沙汰していました鉄道史シリーズですが、今回から4回の予定で「筑肥線・唐津線」を取り上げていきます。第1回の今回は唐津線の敷設にまつわ...
隠し部屋w 秀吉は朝鮮ではなく台湾やフィリピンに出兵していたら歴史も変わった。 個人の趣味は結構だが一つ言いたい・・・金を払わせてくれ! 一度火のついた石炭は安易に消えない 集団旅行www 石炭補完計画 もはや我々は地球をこの手に握ったも同然である!...
2010/07/03 09:45投稿
迷列車【九州編】#39(上) 筑豊の運炭 番組【エコ症回避】(長編)
このたびも迷列車【九州編】を視聴いただきまして、ありがとうございます。このたび取り上げますのは「うんたん特別編」。筑豊のうんたんのすべてをなんとか凝縮しまし...
今はもう分解されちゃうのでここまで大量にできないだろう 石炭紀はまだ分解する細菌が発達してなかったから大量の石炭が出来た しゃぶれ、きさん おどりゃ、シゴウしゃげたるぞ! 毎日逝っとけダイヤwww !!? 北総~京成~都営~営団の地獄の高額初乗り祭み...
2010/03/14 00:27投稿
迷列車【九州編】#23 畜力を駆逐せよ~福岡駒吉と筑後軌道の挑戦~
毎度、迷列車【九州編】をご利用いただき、ありがとうございます。今回取り上げますのは、開業当時日本最長の軽便鉄道であった、福岡県久留米市と大分県日田市を連絡し...
日田の街中には殆どなんも残ってないけど、国道沿いに遺構あるゾ まあ実際日田で汲めば天領水同等だゾ 実際何処に抜けようとしても山超えるか川沿いかしかないからなあ そこそこ広い盆地なんで意外と発展してるけど 福岡アイアンワークス優秀やん 金杯受領とか当時...
2011/02/08 07:02投稿
迷列車【九州編】♯50 西鉄天神大牟田線(下)磨き抜かれた鐵路A
鉄道史シリーズを視聴頂き、ありがとうございます。西鉄天神大牟田線編、完結です。この動画はシリーズものです。sm12559491からご覧いただくことをお勧めいたします。...
昔は平面交差もあったんだよなぁ。(遠い目) 「ケツの肉がァ」 余談だが、高速バス事業は黒字キープ(当時) 大手私鉄と言う名前の最大手バス会社 やや\_(・ω・`)ココ重要! 城南線の薬院踏切による朝の大渋滞が緩和されましたなー 天神ファイブ→天神コア...
2011/02/08 07:05投稿
迷列車【九州編】♯50 西鉄天神大牟田線(下)磨き抜かれた鐵路B
#50-02Aの続きです。西鉄天神大牟田線編はこれにて完結です。この動画はシリーズものです。#48→sm12559491からご覧いただくことをお勧めいたします。
博多延伸してから大混雑 そのおかげで当時の佐賀博多間が特急片道900円だったから毎週のように遊び行ってたなぁ 東京地下鉄10000系→三菱電機 阪急9000系→東芝(西鉄3000形と同一サプライヤー) この曲なんて曲? このBGMの曲名教えて欲しい…...
2010/06/20 11:24投稿
迷列車【九州編】#38 馬に救われたモノレール 番組【エコ症回避】
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます!今回のお題は、北九州に燦然と輝く新交通、北九州モノレールとそれに関わる物語です。長編動画になっておりま...
画像は2005年桜花賞 その名残かどうかは知らんが、今でもJRの乗り換え案内放送にモノレールが出てこない 13億円ポンっと出してくれたぜ! ちゃんと単年度黒字になってる=いずれは累積赤字も解消できるからこその救済 ここいら辺は都市を通す場合地下化も要...
2012/11/11 21:31投稿
道の記憶-福岡県道21号線ものがたり(上)―沈黙の鞍手軌道 1/5(№61)
迷列車九州編以来の当方の動画シリーズを視聴いただきまして、ありがとうございます。また、迷列車シリーズ3周年おめでとうございます。ささやかながら拙作も参加させて...
宮若市の違和感がパないですわぁ(旧福間町民) 「若宮田」だと福岡市東区に同じ地名があ...
2010/07/03 09:49投稿
迷列車【九州編】#39(下) 筑豊の運炭 番組【エコ症回避】(長編)
引き続き視聴いただき、ありがとうございます。「下」は「幸せな廃線編」です。石炭産業の斜陽化の後に筑豊に残されたものとは…そして現代に息づく「うんたん」の遺産と...
8888888888888888 よく見たらDE、エンド揃ってないなwww ↑北越急行や智頭急行は成功例だと思うが鹿島臨海は無駄に高規格なだけだよなぁ 総裁サンタかよwww 御嵩町「ギクッ」 実際に北海道の松前線では、あまりのお粗末さにキレた乗客から...
2012/04/27 00:19投稿
迷列車【九州編】#55 もう一つの死電区間
迷列車【九州編】を視聴いただきまして、ありがとうございます。今回ご紹介する話は、鹿児島本線久留米電化にまつわるエピソードです。久留米電化についてはこのほかに...
それ以前に鉄路が消えそうだが 北部はまだ可能性あるけど南部はもうないだろうなぁ 電化 ちょっと黒いてす。 良いね お前ら責めすぎだぞ wwwwwwww 重いんだったら読み込むまで待っとけ デッドセクションは片目になる 助け船だよ、キーポッポ 交交転換...
2010/02/20 00:00投稿
迷列車【九州編】#16 ~私はトイレ~
毎度迷列車【九州編】にご乗車いただき、ありがとうございます。コメントおよびマイリス登録していただいている視聴者の皆様、本当にありがとうございます!これからも...
走る肉便器 黄害まき散らすよりマシ 森黄害 変態編成は素晴らしいってそれいち 2021.3.12 DD51定期運用から消滅(;つД`) 俺がまだ一桁歳の事か… 青い車両ばっかり乗ってたが理由わかったわ。 ナウい電車で草 (°д°) 京阪&南海&JR西...
2010/07/19 13:48投稿
迷列車【九州編】#41 あの山を越えよ―後編―【エコ回避】
#40から続けてお楽しみください。ローカル輸送が殆どなく、地方ローカル線に転落してしまった肥薩線はその後どうなってしまったのか。門司鉄道管理局はこの路線を活かす...
リクライニング改造車の半数は長崎に転属してシーサイドライナーになりました キハ31で合ってるよ。キハ40/47の専用車はまだ後 やった...ななつ星が走るようになるよ! その一部がなぁ… 胸に燃えてるにちりんは~♪ この時は酷い目にあったぞ こいつの...
2010/02/08 00:41投稿
キハ40系列は魔改造を施されたものからジョイフルトレインに改造されたものまで派生形が多種多様にわたっているが、今回取り上げるのは、在来線最上級にして、とある...
ふたつ星とかんぱちいちろく※キハ125も巻き添えに更に形式を2R形へ改番 かんぱちいちろくのIFOも参戦 でも、四国からもらってきたんじゃなかった? キハ71<呼ばれた? なおシーサイドライナー君は田舎送りされた模様w 黒豚に黒ごまもよろしく ローカ...
2010/07/19 10:12投稿
迷列車【九州編】#40 あの山を越えよ―前篇―【エコ回避】
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げるのは九州山地を越える鉄道にまつわる物語です。ちなみに、皆さんご期待の「うんたん」はお休み...
肥薩線復帰祈願 山野線は? 河野太郎だろ。 ロシアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 分ぎゃああああああああああああああああああああああああ...
2010/03/02 02:29投稿
迷列車【九州編】#20 現在に生きるうんたん鉄道
うんたんとは、石炭を輸送することである。漢字では石炭を運ぶことなので「運炭」と書く。うんたんは石炭を運ぶだけではなく日本の近代産業の勃興となり、ひいては近代...
松浦鉄道の黒川は「くろごう」って読みなんですよね これは否定出来ない のちにもっと増えた、山の田駅とか 多い多いwww 加減せえ 昔の鉄腕ダッシュなら勝負していた 路電的性能の車輛がいるね MRの海岸線の景色めっちゃ好き MRde海岸線の景色めっちゃ...
2012/01/09 21:22投稿
玄海の轍 第3話「薄倖の鉄路」(上)【九州編♯53】
ずいぶんとご無沙汰しておりました。迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。今回取り上げる話は、唐津と福岡、それに伊万里とを連絡する筑肥線を建設...
2023年に100周年迎えた区間はこの辺やったんか 真っ当な理由ではあるな まぁ危惧するわな NHKより仕事してる うぽつ ここ今は海側に片側2車線道が走ってる当たりかい? イノッチって聞こえたw 記念に1枚とってるわw ひじょ~~~~~~~~~にw...
2010/02/21 02:10投稿
迷列車【九州編】#6 とある九州の変幻列車 【画質改】
JR九州が発足当初に力を入れたのは観光需要の取り込みであった。この物語は、JR九州繁栄(?)の礎を築き上げたとある世界でただ一編成だけのディーゼルカーの物語...
また転属されるそうで 青いなのはなも走ってたんだよなぁw 末期色 DML30 ←白いみどりは復活した また引っこ抜かれたな お邪魔よドレミ !? やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
2010/10/27 00:05投稿
迷列車【九州編】♯48 西鉄天神大牟田線(上)-04
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。大牟田線は西日本鉄道の路線として新たなスタートを切ったが、一方で戦後の混乱に伴う大牟田線の混雑は激しく...
それが今や広島どころか夜行が新宿まで行ってるわけだし だいじょうぶだ~ 見て分かるボロ ※朝倉軌道の代替バスです 西鉄「やったーwwwww」 住民「あ゛!?約束やぞ!?」 嘘やん 朝倉が賢くなった感じ? うまいなぁ・・・ wwwwwwwwwww 湖西...
2010/10/26 23:46投稿
迷列車【九州編】♯48 西鉄天神大牟田線(上)‐02
迷列車【九州編】を視聴いただき、ありがとうございます。筑後の軌道に端を発した地域交通は、とある高速電車鉄道構想のもとに変化をよぎなくされていった。この物語は...
下w ←質の悪いガラスと耐久性確保のための梁 ※ここあとで出ます これが後に「まち一帯がバス停」なんて言われるようになるんだもんなぁ \ええんやで/ 今の西鉄バス久留米 15番? パーフェクト利害一致か 早岐(はいき)圣由なら佐世保だろね 日本だと鉄...
2010/02/22 00:29投稿
迷列車【九州編】#17 名は実を伴う
毎度迷列車【九州編】にご乗車いただきまして、誠にありがとうございます。今回のお題は、九州のとある観光地に生きた「あ・ぶ・な・い」零細鉄道と、それに待つつわる...
あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばb こんなド地味な気動車なキハ600が後年になってトミックスの子会社で鉄道コレクションに登場するとは設計者も思って無かったろうな。 久しぶりに観ます j...
2010/02/13 18:27投稿
めい列車【九州編】#13 太陽と月のエチュード
毎度、迷列車【九州編】にご乗車いただき、ありがとうございます。また、コメントいただいたお客様、再生していただいたお客様、ありがとうございます。今回は予告通り...
この動画から13年経っても、まだ走ってますね...半数離脱したけども 207系「おっ」 ↑あれ2000年台登場かと思ったら1992年だからなww 当時の581/583は急行運用ふつうにあるよな 新京成「元祖はうちだ」 そりゃ歓迎するわ。電車とはいえ寝...
2015/11/09 07:19投稿
迷列車【九州編】#67 JR九州の算術
迷列車【九州編】シリーズを視聴いただきありがとうございます。今回取り上げるのはJR九州が誇るD&S列車に関するお話です。なお、この動画は個人の趣味の範囲で作成した...
そもそも九州人が汚らしい オレ鉄は貨物様 まぁあれだけ良いものを食って観光するなら2万はするよな なおこの編成だとキハ31だけ猛烈に揺れる模様 NDCタイプ豪華仕様でも十分お釣りくんじゃねーか プチななつ星 キハ47には変わりない 自然災害「やらせは...
関連するチャンネルはありません
迷列車(九州)の人に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る