タグを含む動画 : 181件
「落語動画」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
落語動画 を含むタグ一覧
落語動画 - 古今亭 志ん朝 - そば清
古今亭志ん朝 「首提灯」
【落語】立川談志『饅頭こわい』
落語 柳家喬太郎 「夜の慣用句」
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/09/24 00:00投稿
陳平・作治のこれだけは言わせて!8月らくご特別編パート7
先日、8月19日に神保町の「らくごカフェ」で行われました、陳平先生と志らく師匠のお弟子さんの会の模様をお届けします。パート5から7は落語をお楽しみください。落...
夫婦揃ってw 売れまくりじゃねえかw 落語家っぽぃんだよwぽいww 888888888 全部言うんだw wwwww
2010/03/06 18:40投稿
落語「花筏」三遊亭圓楽
五代目圓楽さんで花筏です//もうすぐ春場所、師匠の圓生さんも相撲噺がお得意でしたが、圓楽さんも全生時代のネタを枕によく演じられてました//検索ワード:東京落語四天王
www 88888888888888888888 wwww 最高だね 声を張り上げても小声でも面白いし味がある ほんとうにうまいね! 圓楽さんのお話を見聴き出来るなんて贅沢な時間です 勘違いコントみたいw これは、笑点の司会者になった頃か。 ←現実で...
2010/03/03 19:09投稿
落語「火焔太鼓」橘家圓蔵
圓蔵さんで火焔太鼓です。//検索ワード:道具屋、東京落語四天王
ここから繋がるわけか 今の圓鏡の落語は聞いたことないなあやっているんだろうけど 爆笑系だが一線は保つのは黒門町からの伝承かな 米朝もそうだが煙管や煙草入れに凝る噺家は多かったんだな 似てる似てないよりキャラクターを描けているが大事アメリカの物真似はそ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/02 19:36投稿
落語「幾代餅」五街道雲助
3月2日生まれの落語家雲助さんで幾代餅です。似た筋の話としては紺屋高尾、搗屋無間があります//元々紺屋高尾が三遊派、搗屋無間が柳派の噺としてあった所に、三遊派...
隠れた上手だね 粋だね 気風の良い親方とヤブ医者で清々しい ↑うらやましい 川柳を偲ぶ会でジャズ息子を聴いたな 雲さん!雲さんだ! この時点で千両みかんか崇徳院か紺屋高尾か幾代餅にしぼられる。 焼き餅のサゲはしないで綺麗にサゲたね 現代だと、1年間必...
2010/02/23 11:59投稿
落語 「鰻屋」 瀧川鯉昇
鯉昇師匠です
池袋かな?池袋は席めちゃくちゃ近い 面白いし気取らないなからこの人好きだ かぎや〜 芸協...
2010/02/17 12:53投稿
落語 「茶金」 三遊亭円丈
円丈師匠の古典
上手いな っw そら焦るわなw 古典の円丈wパッ! かわいいなぁww 眼鏡をはずすと普通の顔 鶴光やないか 袖無? してるがやなも~~♪ ええええぇw 絶対違うw ネタw w ないでしょw 今のは鶴光の話だと思ってた 陛下wwwww この時歴史が動い...
2010/02/13 18:10投稿
落語「親子酒」鈴々舎馬風
落語協会の現会長、もうすぐ前会長になる五代目馬風さんで親子酒です。何気に歌がお上手です。
w 草 軽くね 俺は馬風師匠の古典も好きよ。 美空ひばりメドレーきたw いい話か……。 サービスじゃねえwww まくらで7割超えてませんか(笑 まくらではなく布団だなこれは(笑 wwww wwwww www 小さんと全く同じ芸だな。 wwwwww や...
2010/02/13 18:01投稿
落語「坊主の遊び」三遊亭圓歌
落語協会の前会長、現最高顧問の三代目圓歌さんで坊主の遊びです。圓歌さんたちのような方でないとやりにくいお噺かも。//出囃子がお聞きになりたい方はDVDやCDを...
勉強になるなあ 客ディスりwwwww www 客wwww こん平wwww こん平w 88888888888 へー いいね 2010/12/0204:26:...
2010/02/01 02:12投稿
落語「お神酒徳利」瀧川鯉昇
個人的に最近はまってる鯉昇さんでお神酒徳利//三代目三木助の型//たまにこの型を三木助・圓生の型と評する事がありますが、元は二人とも五代目馬生からならったものら...
鯉昇師匠は粗忽の釘をロザリオに改作してるけどそれが好き 粗忽の釘でしょう! 間のいい人ってのもいるもんだ 間の悪い人とはいるものですな おーう 方便に人を巻き込むなw あっ そういうことではない この人の時そば授業で見てハマった うぽつ~ 夫 ¥ 夫...
2010/02/01 01:02投稿
落語「西行」三遊亭楽太郎
もうすぐ六代目三遊亭圓楽を襲名する予定の楽さんです。今月は60歳の誕生日も迎えるそうでおめでとうございます。
ここ、カットされてるな? 上手い この出囃子1番好き 若いなあ (尚、その数ヶ月後) 録音の調子では ピンキー…(小声 言ったwww ←あんな高い犬、どこで見るってんだ(苦笑) AV wwwwwww wwwwwwwwwwwww 伊集院光がモロに影響...
2010/01/31 01:51投稿
落語 「三十石」 桂小南
つべよりの転載です。
上方落語万歳 名調子 気分いいです! お
2010/01/27 22:57投稿
落語 「酢豆腐」 春風亭小柳枝
888888888 8888888888888888888888888888888888888888888888888888888 88888888888888888888888888888888 8888888888 23,305,664,550 ...
2010/01/22 19:05投稿
落語「不動坊」桂文珍
「不動坊火焔」の題でもかけられる事のあるお噺です。なんか自分や他の方がうpした不動坊に元のオチ書く方がいらっしゃるみたい(同じ人かな?)なので、そっちでやっ...
落語は楽しいな 新作期待だ ター 止まった wwwww upthx それも言うなら「痴話喧嘩の稽古」でっしゃろ 気の切り替えの早い女房だ、不動坊涙目ww 不動坊は米朝師匠のを昔ラジオで聞いたことあります 糊屋のお婆ンの年齢は演者によって微妙に違います
2010/01/22 18:59投稿
落語「お茶汲み」桂歌丸
歌丸さんの廓話です。線が細いというのもあると思いますが、歌丸さんの女性の仕草などの表現は巧いなぁと思います。昔圓生今歌丸と言うと言い過ぎかもしれませんが。//...
話だけは完璧に覚えてて草 お前が叫ぶんかいwww なんて金ダライがあるんだよw 枕からの本編の入り方がわかりやすい 逆w 楽太郎じゃねえかw ww それで回しか せっま! っへえ 生まれるのが遅すぎたな (´д`;)ハァハァ 歌さんが今言うと洒落にな...
2010/01/18 22:06投稿
落語「試し酒」柳家小さん
五代目の小さんさん。この演目、後半の飲みっぷりの部分には視覚的な面白さもあると思うので映像でお楽しみください。
不可盃(べくはい) 会津弁なのか そろそろさっきの5升が効き始めたか聞き始めたか^^ オチに出てくる場所で聞いたんだなぁと後でわかる この口鳴らすの練習してもなかなかできん 見てて話の落ち知ってるのに「おういった」って思わせるのがうまい 田舎者って言...
2010/01/17 21:10投稿
落語「茶の湯」三遊亭圓楽
元星の王子様五代目圓楽さん(星の王子様時代のお声やお姿はこちらから→mylist/16379475)。時間の関係から噺そのものは短く端折られてますが、1985年、伝説の寄席若竹...
圓楽さんの声が好きで 弟子として6代目が師匠の映像を整理してほしいものだ。 もっとこの御仁の話を映像付きで観たい。師匠の圓生さんよりずっと少ないのはなぜかなあ motto お 実際飲んだらシャレにならないだろう 生兵法は怪我のもと、どころか命に関わり...
2010/01/17 20:49投稿
落語「名古屋版金明竹」三遊亭圓丈
新作落語で有名な圓丈さんが、古典の金明竹を地元風にアレンジした一作。口上に出てくる横谷宗珉に関する落語(志ん朝:宋珉の滝)はこちら→sm9400560。
笑いが止まらない 圓楽師匠みたい 元祖の金明竹よりこっちが好き! 「100円やるで(あげるから)」って名古屋弁もれてて草 いち 今認知症惜しいな 古典落語ファンさえ引き付けるな 東京落語会 東京落語会 浅草で聴いた 大角(おおすみ)さんは圓丈師匠の本...
2010/01/16 10:09投稿
落語「宋珉の滝」古今亭志ん朝
聞き馴染みない噺かもですが、抜け雀や竹の水仙でお馴染「無銭宿泊者が名人」というお噺です。但しこの人、先の二人よりも酒にだらしないようです。画質が余り良くない...
あちぃ 88888888888888888 wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwww ようやく、流行り物から抜け出したとか? 逆になった さすが紀州公 父親も兄貴も本人も名人。凄い。 漫才とか関西だな 88888888888888888888...
2010/01/15 20:51投稿
落語「紙入」桂文朝
前に別な動画うpした時は即消しされたのですが、最近投稿された動画も結構残ってるみたいなのであげてみます。放送局のマークついてないと大丈夫なのかな?あんまり動...
マッカーサーがないと寂しい・・・ できた こんじょのk 当選 落語は楽しいね! アイツねww こ...
2010/01/02 00:02投稿
落語動画 - 古今亭 志ん朝 - 柳田格之進
美濃部家のお家芸、長講一席・・・・元ファイル900M超なので画質音声の悪さはご勘弁(笑)ここまで登場人物を表現仕分けられるのは、志ん朝師匠だけかと思います。
と言う夢を、番頭の首は落ちる最中に見たんだとさ そうはならんやろ!いやさせん! それな よっぽどいい碁盤だろうしやはり達人と言うところか 楽しんでる人の邪魔すんなよ もう日月も経ってりゃ娘も綺麗な身体じゃねぇだろ、武士の娘の身体を汚しといて今更ごめ...
2010/01/01 23:13投稿
落語動画 - 古今亭 - 口入屋
志ん朝師匠の初夢は引っ越し?
予告セクハラw リボ払い?1 wwwwww wwww こういう男は女中側から見てもキモいだろうな… 思いっきりセクハラじゃねーかw 毎年千何人も生まれる東大生と不世出の噺家比べるとかどうかしてるぜ ハローワークみたいなところかな すげぇwww ばかw...
2009/12/29 21:50投稿
落語動画 - 古今亭 志ん朝 - 紙入れ
人の女房と枯れ木の枝は登り詰めたら・・・・ 若かりし頃の一席
だいじょぶだいじょぶぅ~!www これ上方?江戸? こわー、 正直者のしんさん、カワイイ 旦那はいい人だあ 早口だけどちゃんと聞き取れるねえさすがです しんさん、ドキドキ 大丈夫でしたw 好い人すぎるぞ旦那w 新吉を元気づけようとしてるww 旦那は奥...
2009/12/26 10:25投稿
落語動画 - 古今亭 志ん朝 - 百年目
大好きな師匠のおおネタ一番
(´;ω;`)ブワッ 会社での俺の扱いだ...つら... しっぽなから 一回聞いて全部理解できるわきゃないんだからそんな目鯨立てなさんな 良い話だなぁ のろけに聞こえる 極めて冷静に錯乱してますな・・・ 酒で失敗するときの典型だなw いい旦那さんだ...
2009/12/26 10:06投稿
落語動画 - 古今亭 志ん朝 - 五人廻し
え~~、お遊びのうわさがあるよで・・・・ 再UPです。
猫久野郎かな たまらんw 素晴らしい 歌舞伎が始まりそうw この若旦那は羽織の遊びにも出るよねwむしろメインキャラw でたw 煽りよるw 半額シールかよwww wwwwwwwwwww なんでこの旦那はこんな部屋借りたんだw ある意味真理ついてるw 余...
2009/12/15 00:08投稿
【落語】子は鎹(かすがい) 三遊亭好楽
mylist/17479116
上手いじゃん 語源を考えれば面白くも何ともない 自分が面白いと思ったところで笑えばええんやで 展開の先読み笑いだね それは偏見というもの うーん切ねぇなw www たしかにお父さん役が似合うな ひでぇ言い草だwww ピンクじゃない好楽 世知辛いw B...
2009/12/06 09:51投稿
【落語】ざこ八 入船亭扇橋
落語マイリスト→mylist/17479116
師も最晩年はグラグラ揺れてた 8888888888 この脱力した雰囲気はご高齢でないとでない味 楽しみです サゲの解説は無粋を承知で一言、先の養子が亡くなった(仏)ことと、今の養子が大変人が良い(仏)を掛けているのだと思います 生で聞くと聞き取れない...
2009/11/23 18:02投稿
【落語】厩火事(うまやかじ) 三遊亭圓楽
落語マイリス→mylist/17479116
駄目男好きなんだろうなあ Apple Musicに歌丸師匠が演じてるバージョンが配信されてたな こうして歌丸師匠ができあがりました 黒い毛は抜いちゃダメwww よく大喜利でネタにされてた「馬が演る厩火事」だ ありがとうございました wwww また髪の...
2009/11/17 13:46投稿
落語 「粗忽の釘」 滝川鯉昇
鯉昇師の動画です
きれいだなぁw 上方の転宅だっけ? 8寸釘って24センチくらいあるぞw この間の池袋の時はロザリオをかけたなぁ 下ネタw w バカス www 謝るもなにもw 救心w w www ありがとうう、これを動画で見たかったwww おもしろい!! 鰊法三線法w...
2009/11/15 10:43投稿
落語 「芝浜」 五街道雲助
落語百選DVDも宜しく!
↓DVDの間違いですよ よっ 名人! 888888888888888888888 あにさん上手いなぁ 「稼ぎに追いつく貧乏無し」…いいねえ うpあり いいねえ かっこいい 888888888888888888888 雲助のは分かりやすい 名人 オラ博...
2009/10/30 18:39投稿
落語 「芝浜」 三遊亭圓楽
音声のみでお楽しみ下さい。暮れに上げようと思っていたのですが・・・・圓楽師匠のご冥福をお祈り致します。
圓楽師匠は大の甘党で、羊羹の包みをバナナみたいに剥いて丸かじりしてたという逸話がある 「芝浜」は2007年2月に圓楽の現役最後に演じた落語 俺も酒やめてぇな お茶は本当に飲んでるんでしょ この間が最高なんよ ↑しかも弟子に小声言いながら一棹かじりつい...
2009/10/24 08:37投稿
(めいじんせん) HUB ジャイアン 2323
古今亭志ん朝 「たがや」 ...
窮鼠猫を噛む ぽっ 志ん朝は落語界の羽生 流れるような啖呵 矢来町! OIOIのよめ 手に...
2009/10/04 00:44投稿
How To Win Endgames : Habu's Rule #7
古今亭志ん朝 「井戸の茶碗」 ...
だめえええええええええええええ!!! だめえええええ wwwwwwwwwwwww wwww ひでえww 懐かしの落語特選会 たんたんいおたんかわいおたん♪ 石田先生かな? 爽やかwwwww どちらも名人! かぶってるかぶってる 山崎理絵子!! 多いな...
関連するチャンネルはありません
落語動画に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る