タグを含む動画 : 158件
民俗学(みんぞくがく)とは自国の人々の風習、文化を研究する学問である。 ※「民族学」ではない。誤字に注意。「民族学」は「世界の諸民族の文化・社会」について研究をするもので、「自国の風習・文化」を研究す...続きを読む
関連タグ
民俗学 を含むタグ一覧
【ゆっくり実況】わたしのクトゥルフ!(9)【クトゥルフTRPGリプレイ】
【CoC】オアシスプレイで挑む籠が開かれたら 第二話【実卓リプレイ】
世界の奇書をゆっくり解説 第21回 「カランティアオ法典」
ノロイpart6
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/06/26 23:46投稿
なにこれギャルゲ?今回のシナリオはひきだしの中身様のシナリオを使用しています(一部元シナリオと異なる場面があります)前→sm31458125 次→sm31470622 オアシスマ...
グーレグレグレ! グーレグレグレ! 🍅三 ...
2017/06/27 23:24投稿
【CoC】オアシスプレイで挑む籠が開かれたら 第三話【実卓リプレイ】
NPCはKPの私が一人でRPしてるのでどうしても亜希子ちゃんと佳代子ちゃんのどっちか片方の霊圧が消えます今回のシナリオはひきだしの中身様のシナリオを使用して...
抜かずの五連射? この車はもしやヒュージアロータクシーパニック!? そういうのはプロレス専門店で… 私の名前は吉良吉影年齢33歳自宅は杜王町北東部の別荘地帯にあり結婚はしていない仕事はカメユーチェーン店の会社員で毎日遅くとも夜8時までには帰宅する こ...
2015/11/26 06:24投稿
SAN、SAN、早く無く【お知らせ】・あとがきに前回のあとがき解説の補足があります・コミケ(C89)でシナリオ本出します[ミスカトニック大学TRPG研究会 2日...
キョンも危ないんじゃ… やっぱアイツじゃねえか…… アウトー! ああ……… 妖怪学者の人だ あぶねえ!! やっぱりダメですよねえ かわいそwww ポカリだな! かわいい これは… え そうだったw うわ こわい あっ ほー ここで神様視点w かわいい...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2007/07/28 05:04投稿
ようつべより転載
本物の鳩? 山根 やった!今夜は焼き鳥だ! 大鹿村かな 常田富士男に似てるな ?? ?? サブカルライターやってそう こういう、土着型の、その地域にしかない呪いの話大好き 江戸時代の書体を再現するのがむずかしかったんだな... 波形のおじさん 別のヤ...
2024/09/19 19:00投稿
見やすいサイズ(当社比)で新登場です。25/9/24追記動画後半にて「歴史の教科書の変化」の典型例として「鎌倉幕府成立年」を挙げましたが、これは的を外した比喩でした。...
台風を大地と風の神の闘いと捉えるのカッコいいな 88888888 おつ この辺はお国柄なのかな? 面白い神話だな もの好きがいるから残るんだなあ どれだけ厳格に実施されたかは微妙な気も うぽつ 銅版を使ってお釣りが来るくらい多額の負債だったのかな す...
2022/12/09 19:03投稿
【VOICEROID劇場】猫なでりに関する研究【琴葉本撰】
本の紹介動画を作るつもりで作りました。↓紹介・引用している本今和次郎著『考現学入門』(筑摩書房、1987年版)さいしょ→sm38156618ふたつめ→sm38717484みっつめ→sm410...
めっちゃ引用されそう ひでえ調査だw 言ってみたいw いわゆる市場調査と言うやつ ちょっと気になる 考古学って人類種全体とした時の感覚だから現代的なもんは全部現代なんか 1日しか調査しないのも不適当ですよね 計測中にサンドイッチとか食ってたら、(猫さ...
2016/03/13 14:11投稿
ゆっくりと学ぶ吸血鬼 番外編3後編『世界の吸血鬼その2』
前編(sm28411781)と特に繋がりはありませんので、こちらから見て頂いても大丈夫です。 後編は番外編2(sm27694863)で紹介した世界の吸血鬼に関して もう少し突っ込...
なんてこった!ひょうすべさんの動画が死んじゃった!この人でなし! 分けて見るからヘーキヘーキ 合掌 目玉ビッチって呼んだ方がよくね?w 妖怪にはよくあること ひょっとしたら現地人のうろ覚えかもしれんしな ベアードさまとかズゥーみたいな創作キャラじゃな...
2021/08/22 09:07投稿
ゆっくり妖怪・妖怪学講座 第一回「牛鬼、と境界の話」【百鬼徒然叙説】
初めまして。妖怪と、それにまつわるいろいろをゆっくり解説していきます。(mylist/71756242)次回→sm39301549 twitter:https://twitter.com/ton_jin_chi 今回は牛鬼と...
引用:グーグル日本語辞書・goo辞書 「盤根」は曲がりくねった木の根。「錯節」は入り組んだ木の節の意。 ばんこんさくせつ 【盤根錯節】 【盤根錯節】入り組んでいて解決困難な事柄。 はぇ~ 遠野物語の序盤に出てくる一節だっけ 初耳 案外蜘蛛の胴体にした...
2007/08/14 03:53投稿
妖怪 水木しげるの ゲゲゲ幸福論 (3/5)
50余年にわたり妖怪を描き続けてきた巨人・水木しげるの私生活は、私たちの想像を超えた ゲゲゲな営みであった。 part.4→sm857117
草 諸星大二郎先生もマッドメンで書いてたね ????(戦後生まれの包茎手術インフルエンサー)「水木しげる落伍兵」 妖怪 水木しげるの ゲゲゲ幸福論 (3/5) 欲しいな これはwwww 20回も C3POかよw マレビトだw ほめてくれないw 三連チ...
2007/08/17 02:14投稿
妖怪 水木しげるの ゲゲゲ幸福論 (4/5)
50余年にわたり妖怪を描き続けてきた巨人・水木しげるの私生活は、私たちの想像を超えた ゲゲゲな営みであった。 part.5→sm857970
百々爺に似てる 「ピチン語という英語に似た言葉を知っておりカタコトだが話せた」『昭和史』4巻p. 218より 連合軍側の集落民達に追われて間一髪逃げ延びたこともあった 御大の『昭和史』で昭和終わり頃には恩返しで自動車を買ってたぐらいだからね ヴぉえ ...
2019/02/07 19:30投稿
【COC】谷蟆のさ渡る極み‐導入【VOICEROID】
『谷蟆』古語でヒキガエルの意。古事記において正体の知れぬ小人の神・少彦名の正体を知る者について大国主が問うた際、久延毘古(案山子の神格化)ならその正体を知って...
語りが粋で大好き ニコニコ復活記念に見に来ました。 喪主務めてくれなんて洒落た告白だねぇ だんだん不明瞭になるのイイネ でかい 靄のせいかいと色っぽい 俺の部屋もそーなの きみの名は 再公開嬉しい…嬉しい… 見れなかったからめっちゃ探してしまった 再...
2008/09/04 10:36投稿
帝都物語 第1部 魔都篇 part5
加藤閣下強え。第2部持ってないので誰かお願いします。前 → sm4514764 次 → sm4514890マイリストmylist/7108863mylist/15039032
都庁は怨念うずまいとるよw メガネは非モテキモ陰キャの鑑だから 我が…? バカめ(写実表現) いや全然紳士じゃないよ セミ爆弾フル爆弾くらい威力あるやん おまけが本編 一方的なのは約束とは言わねえ 俵藤太・山を七巻きする大ムカデや百目鬼を退治した武士...
2020/01/06 00:54投稿
琴葉茜と不思議探訪シリーズその7「フィールドワーク解説。整い過ぎてい...
今回はフィールドワークのやり方を自分なりにやって来た流れで紹介しています。興味を持ってくれた皆様も、手軽な土地から手を付けて見てはいかがでしょうか?今回もア...
うぽつ クトゥルフTRPG思い出すなあ あぁ^~いいっすね^~ 自分の世界観ってなんかすごくいいね ありがたい ちょっとしもつきんの歌声に近い感じが好き 口伝まで足並みが揃ってるのは確かに妙だな この人の卓は質が高そうだなぁ 大学の卒論は座敷童で出し...
2020/01/03 18:17投稿
琴葉茜と不思議探訪シリーズその6「こればあさん、笠賃よ。お地蔵様の話...
今回はアジシオさん(/user/illust/2422200)のご厚意で立ち絵公開前の茜ちゃんのイラストを使用させて頂いています。ありがとうございます!引き続き皆様の不思議体験...
まだ3分の1かwすごい情報量だw うぽつ モアイだな 悪いと言うよりアメリカ型合理主義のBBA、別に悪人とは違うと思う 栄養ありそうな肥料だ 昼間助けてもらった鶴です やりくちが回りくどい oke- 今度実家帰った時に近所の地蔵見にいこうかな 身に染...
2014/09/01 23:47投稿
風習・風俗②:泥棒村
前回をご覧になっていただいた方ありがとうございました。前回:おっとい嫁じょ→sm24364624 次回:犬を飼えない村→sm24401141 mylist/45844072
これ育てたの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない 背景やべえ 電車から落ちるって一体何をやってたんだ・・・ 窃盗集団を育む村ってちょっとファンタジーっぽい 民度が低いからこそ声が大きいんだよ ルパンにこの話がったなw 福岡県田川郡川崎町か 抗議す...
2007/09/03 21:46投稿
宮本浩次、かく語りき -文庫 第1回-
2002.01.17 『散歩編 ジュンク堂書店』17
ちょうどないじゃない
2023/04/07 21:00投稿
紲星あかりと闇の民俗学 犬神と西日本の憑きものを解説
人に憑く動物は狐だけではありません。犬神・猫・狸など西日本の憑きものを解説します。・犬神の紹介 ①犬神の特徴 #00:22②犬神の起源 #00:41③犬神と不登校 #01:22&...
うわでた 四国民だが居なくはない、警戒心が強くてほぼ人前には出て来ないけど見た事はある 鉄の橋…瀬戸大橋かな?1000年以上かかったなw 犬神らあ居らん! ←先に閉鎖的環境があって、陰湿を現地習俗で正当化する理屈が作られるんだろうね でも三峯神社のご...
2020/03/04 19:41投稿
琴葉茜と不思議探訪シリーズその12「最終回」
最終回!!アジシオさん(/user/illust/2422200)の茜ちゃん立ち絵が公開になりました!コンテンツツリーからどうぞ!支援絵を描いてくださった文月さんのTwitterはこち...
一旦供給を断つことで視聴者からの広がりを待っているとみた なんか勇者ヨシヒコ感あるな bigbrother is watching you おかしな話でうちでは夜中にパソコン触るとパンダになるぞと言われてたwたぶん目の下にくまができる=パンダにな...
2023/04/20 22:00投稿
こときり、村里を行く。巻2 宇和海に臨む漁村集落【R5.2.16-20 四国】
旅行動画をつくろうとしたら、旅行動画と解説動画のあいのこが爆誕した。R5.2.16-20にかけて塩飽諸島-西予市-別府の四国九州旅行をしてきたので一部を動画にしました。...
うぽつ マンパワーが欲しいけど、リーダーは1チームにつき一人しかなれない。ニューリーダー病患って内部崩壊するくらいなら…って力学だろうね そりゃ掘立小屋なんて作っても凍死するだけだからでしょ いい曲で涙出るわ この致死量の旅情また見れてほんとうによか...
2009/10/22 15:31投稿
水月 【BGM集】
初アップです。タイトル通り、水月のBGMを集めてみました。1.水月(0:00~) 2.日常(2:26~) 3.のどか(4:13~) 4.明るい(6:53~) 5.楽しい(9:11~) 6....
落ち着く曲だ 良い曲だけど学校で流すのはちょっとなw エロゲだし 大熊謙一さん素敵な曲をありがとう! でも、逝くのが早すぎるよ… みんなこれ好きなのねwww これをずっと探してた。 行列のできる法律相談所で流れてたなこれ この曲大好き! 浮世離れして...
2019/02/07 19:58投稿
【COC】谷蟆のさ渡る極み‐偽・塞ノ神考 壱【VOICEROID】
VOICEROID達によるクトゥルフ神話TRPG脳内卓リプレイ風動画、本編第一話。クトゥルフ神話と民俗学。この国でしか出来ない遊び、妄想の産物。前話( sm34593338) 次話( sm...
あら^~ ここのやり取り、ほんと可愛くて好き ぐへへ 田舎感w 冒頭の神隠しの説明・・・ これ後ろからどーんされて押し込まれない? あー ちょっとびっくりした 旧アニメブギポわかる お前もやぞ OPP(AI) 後ろでラジオ掛かってるのすごくいい… マ...
2023/05/04 21:00投稿
紲星あかりと闇の民俗学 災害と地名に隠された謎を解説
梅田は埋田。池袋は池だった。地名に隠されたメッセージを解説します。※訂正:茨木→茨城・津波の地名①宮城県 #00:20②千葉県 #00:38 ・崖崩れの地名 ①岩手県・宮城...
そういえばそうだわ 長崎市のエミネント葉山って住所だとは思わなんだ。ダイヤランド町は三菱地所だから分からんでもないが… ポーランドではゲルマンとスラブとバルトが命を懸けて地名変更の争いをしていたのに、日本じゃあ地名はそんなもんか うわでた 高知もそも...
2012/08/03 02:07投稿
ムカサリ絵馬~あの世の結婚式
http://www.youtube.com/watch?v=9ctzhI0I0hQより転載 うぷ主の友達に山形出身の友人がいるので、昔ムカ...
気負うとそういうの本当に見るからな 座敷牢か だある ☠ WARNING ☠ 俺も描いてもらおうかな、、、 順平も書いて貰え 2022年初コメは何故か俺が頂いた 俺らはうん・・結婚自体がね・・・ 怖いと思っちゃあかんのだけどな 絵馬を描かれても、悲し...
2022/11/04 21:00投稿
紲星あかりと闇の民俗学 現代に伝わる呪いを解説
呪い(のろい・まじない)は、災いを招いたり除いたりします。古代の呪術と現代に伝わるまじないを解説します。呪術の方法 ①反魂の術 人体錬成#00:25 ②エッチな呪術 ...
やったぜ うわでた 呪いはグリッチだった…? 金沢某所のお寺が有名、師団命令で爆撃避けの加持祈祷をおこなった、実際に金沢の師団と街は戦火に焼かれず残る おつ 地元最強の縁切り神社行ってくる 芻霊呪法だ 今は中韓に悩まされてるけどな あ❤️お❤️も❤️...
2023/03/16 21:30投稿
こときり、村里を行く。巻1 塩飽本島編【R5.2.16-20 四国】
旅行動画をつくろうとしたら、旅行動画と解説動画のあいのこが爆誕した。R5.2.16-20にかけて塩飽諸島-西予市-別府の四国九州旅行をしてきたので動画にしました。1part目...
おつ うぽつ なんでわざわざそんな手間を? 鉢植えにしとき、そんでベランダに隔離な 石高って免税権でもあるのか 漁民で知られた島ですな 真木信夫氏の説やな(なお、江戸時代には幕府の大阪町奉行・船手奉行などから定や触が出されているので事実上の幕領とみる...
2023/07/07 21:00投稿
紲星あかりと闇の民俗学 本当は怖い日本の風習を解説
おじぎは相手に首を差し出す行為だった。遊びから葬式まで、実は怖いしきたりを解説します。生活の風習①おじぎ #00:21②もしもし #00:41③てるてる坊主 #01:01④夜に爪を切...
うぽつ! 何でもかんでも西洋化で、日本どんどんやべーことになってる 右手で握手して左手でパンチしよう 現代の考え方なら離島で衛生面考えられないのはどうかしてるよ 妖怪系の説はタダの田舎話やろ この絵間違ってないか?では前に出すはず。 確かに幽霊の死装...
2011/09/02 02:25投稿
【怪談】ゆっくりと奇妙なお話でも2【ゆっくり】
ということで不定期ですが、更新しようと思います。 /元ネタは洒落怖の『ヤマノタミ』→http://syarecowa.moo.jp/ BGM・SE 『Senses Circuit』様→http://www.senses-ci...
掘るぞwwwwww 相容れん、かな? 似た話聞いたことある マジかよ 顔がありそう 自分の腹が鳴ったのかと思った ヒエッ 上じゃねーかよw 「サターン!」 この八炉 親がヤマノタミで家人はそれを知らず曽祖父に告げたとか? 麻原彰晃やな 魔女の家BGMワロタ
2020/11/28 01:44投稿
琴葉茜と不思議探訪シリーズ2 その8「年末前に第一話を振り返る回」
どうも!今回は自分がゲストという狂った回です!環境音がひどかったので、音対策でうp主読み上げ区間の音が小さくなって居ます。音量上げて聞いてください。立ち絵ア...
今日より明日なんじゃ〜 こうして聞くとやっぱボイロすげぇなってなる やさしい話し方でわいは好きやったで そう来たか... オウムボイスは違和感強いんだよな... なるほどなあ 強欲系や自分さえ良かれは一発アウトだもんなあ こう聞くとカルトと同じ手口に...
2022/01/30 01:37投稿
琴葉茜と不思議探訪シリーズ3 その1.5「番外編:フィールドワーク論の回...
どうも!今日は番外編です。リクエストの多かったうp主のフィールドワーク論をご紹介します。本シリーズもよろしくお願いします!お稲荷様解禁しました。サムネ、立ち...
だ、大道芸? 生贄とかはリスペクトできねーけども クラスのみんなには内緒だよ!! うぽつです! 水木殿がテンプレを作っちゃった感はある こういうのを面白えと思えるかどうかで随分違うだろうな あなただったのか CoCの作品作りの参考になります ネットで...
2022/12/09 21:00投稿
紲星あかりと闇の民俗学 狐憑きと狐の呪術を解説
全国に伝わる狐憑きと、その正体を解説します。狐がくわえている4種の物も探してみてください。・憑きもの基本知識①憑きもの信仰とは?#00:24②動物霊の特徴は?#00:42③...
それって麻酔いのマンチじゃね? シャーマンを変性意識状態にするため使ってる神社仏閣もあったとか きつねあかりちゃん 富の移転理論 細川政元とかいう室町の魔法少女 うわでた 僕ぐらい食べるな うぽつ! 愛国無罪www いわゆる座敷童はチョウピラコと言う...
2019/02/20 21:53投稿
【COC】谷蟆のさ渡る極み‐偽・塞ノ神考 弐【VOICEROID】
VOICEROID達によるクトゥルフ神話TRPG脳内卓リプレイ風動画、本編第二話。クトゥルフ神話と民俗学。この国でしか出来ない遊び、妄想の産物。キャラシートの公開はこの回...
うぽつ ほんとBGMが雰囲気に合ってていいなぁ・・・ ほんとこの雰囲気大好き 自己紹介じゃなくて相方からステータス開示されるのいいね おまゆう マンモグラフィでぺちゃんこにできるんだから多少はね? いい人じゃん セミの声が気持ちいなぁ うーん露骨にあ...
2022/04/05 08:52投稿
ゆっくり妖怪・妖怪学講座 第三回「轆轤首、と頭の話」【百鬼徒然叙説】
お久しぶりです。装い新たに第三回です。sm39301549←前回(mylist/71756242)次回→未定コメント返し→sm40323937Youtube蛮:https://youtu.be/Cd5miTEo03kTwitter:https:/...
バズった結果、本来の形と違う形で広まったのね、今と一緒だ おもしろいなあ チョンチョンか ガンパレードマーチにも出てくる この言い回し好き 座布団一枚! いつの時代も、有名なクリエイターの創作は影響力が大きいんだねぇ うぽつん 叫んでる生首の前で歌を...
関連するチャンネルはありません
民俗学に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る