タグを含む動画 : 15件
アルテラマスターP(ユーザー名:長船)とは、Altera社のFPGAをメインに製作しているプロデューサーである。 概要 初投稿は08/04/04、テストと称してC73で展示したFPGAで作るポリゴンエ...続きを読む
関連タグ
アルテラマスターP を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/02 01:14投稿
CPLDでつくるフレームバッファ(高画質版)
● sm2999516の画質改善版です。指ファンの皆様に贈ります● うp主の投稿動画一覧→myvideo/6237327ちなみにこんな事できてもあっさりレイオフされますた。大企業こわいネ
おお お、おう・・・・・・ まねできん・・ 10fpsって結構いけるよな ホント腕よすぎw てっってってー ホント基盤作っちゃうとこ草生える 通常画質版からきたよ フラックスは飛ばさないうちにさっと やっぱり2C/3Cのコテ先よねー EAGLEですらねぇw
2009/12/02 00:36投稿
FPGAでつくるポリゴンエンジン(高画質版)
● sm2914331の画質改善版です● うp主の投稿動画一覧→myvideo/6237327
超ハードよりからCのライブラリまでスキルの幅が広すぎるww すごすぎでした ズームもモデリングも影もソフトウェア表示なのか かっこいいの書きミスサーセン かっといい FPGAの中身を書き換えてGPUのように使うのか? すばらしい どこかのハード屋さんかな?
2009/12/02 00:15投稿
【はちゅねみく】秋月300円液晶でねぎを振ってみた(高画質版)
● sm4113862の画質改善版です● うp主の投稿動画一覧→myvideo/6237327某ネトスタ用に高画質版を用意いたしました
↓wwwwwwwwww わけがわからないよ・・ 何故かなーんか美しいんだよなあ・・ 完成品すぎて、かえって地味というw youtudeで、この音楽聞いた!! VAIO Gだ良いね 二進数めんどいんだが・・・・ てか、凄すぎるだろ えぼるた~ これだけ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/03/27 18:06投稿
【NT京都】展示その他中継動画(ほぼノーカット・2/4)
NT京都で中継した映像を一部編集してうpしていきます。さりげなくヘッドフォン推奨です。展示回りの中継動画2本目です。ほぼノーカットにつきgdgd進行です。映像が...
wwwwwwwwwwww へーカメラなのか wwwww 不思議とカメラ回るとトラブルのな この動きはすげえ こっちもかい 「落ち」トラブル多いなww なんつうしくみだw 表示部分は限られてるのかw なん・・・だと・・・ やしーw ooooooo ww...
2009/03/23 09:29投稿
【NT京都】MASTER PIECE(アルテラマスターP)
NT京都で中継した映像を一部編集してうpしていきます。さりげなくヘッドフォン推奨です。4番目はアルテラマスターPで「MASTER PIECE 新!プロデューサー生活、始めませ...
マニアックすぎるww wwww すっげぇww 普通の動画コーデックより圧縮率を下げてデコード速後を上げてるのか もうわからん すげwww せやな アルテラマスターwwww スイハンジャーww 例え方よくわからんw 俺の知ってるライブと違う PADww...
2009/02/16 03:41投稿
【あの楽器】秋月300円液晶であの楽器を作ってみた
● 秋月300円液晶シリーズ番外編その2。その1→sm4113862 うp主の投稿動画一覧→myvideo/6237327● LTA042B010Fを使って1/6スケールのあの楽器を作ってみました。製作時間...
本当大好き terasicのボードwww そして760円区間の切符 静止画か ほすい すげぇwwwwww このモニタ...
2009/02/01 05:42投稿
FPGAでフレームバッファを作り直してみた
● 秋月300円液晶シリーズ第4弾。第1弾→sm2914331 第2弾→sm2999516 第3弾→sm3806028 うp主の投稿動画一覧→myvideo/6237327● TURQUOISEの量産終了に伴い、新秋月300円液晶...
すげえwww コーッデック自作とか… NiosII /sコアに動画支援命令を追加・・・さくっとすごいこと書いてるなww か...勝てない...ポリゴン描画なんて... アニメだって24fps IPコアゴロゴロあるでしょ FPGAと聞いて うほっ!? ...
2008/12/10 02:14投稿
FPGAでつくるモバイル機(高画質版)
sm3806028を技術部画質で再エンコードしてみた。 ●うp主の投稿動画一覧→myvideo/6237327
表面実装? てかPLDアプリケーション開発課に入りたい。 ニコ技入ろうかな 私はVHDLを学びたい
2008/12/07 10:12投稿
デジタルでワイドな液晶画面でねぎを振らせてみた
交戦規定はただ一つ ――ねぎを振れ!● うp主の投稿動画一覧→myvideo/6237327● sm5287049を見て、せっかく買ったのでうちでもやってみた。どこのご家庭ににもあるアレで...
いいなーー 売り場ってどこの売り場だwww おー うん・・・ CRTってやっぱりイイ プローブ5chと...
2008/08/10 14:23投稿
FPGAでつくるモバイル機(ハンダ付け編)
秋月300円液晶シリーズ第3弾。でも今回液晶モジュールは出てきません。第1弾→sm2914331 第2弾→sm2999516 第4弾→sm6008956 うp主の投稿動画一覧→myvideo/6237327● AMETHY...
少なくとも初心者に勧めるような話では無いのは確か アルテラは・・・もう・・・ しょうちしたきさまはきる もうダメだぁ・・・おしまいだぁ・・・ 雑誌のは機械ではんだ打ってるんじゃないの?この人は基盤設計からやってるから 難しくないって難しいよねw てっ...
2008/07/29 04:39投稿
【はちゅねみく】秋月300円液晶でねぎを振ってみた
● 秋月300円液晶シリーズ番外編その1。sm4026824とsm4039317を見て。番外編その2→sm6167339● スミマセン、私も「ほう...」って言ってみたかっただけなんです。● 6時...
なんか一杯あるwww また秋月が3000円の液晶出したね えええええ てっつてつってー てってってー さすがマスター w 5インチベイいいなw oow 2.8V駆動? ありえねぇ。。。。 すげえ 昇圧回路とか組んでるだろうね。 まってましたー この基...
2008/06/29 17:43投稿
【CM】FPGAでつくるモバイル機(製作中)
● 秋月300円液晶シリーズ第3弾。第1弾→sm2914331 第2弾→sm2999516 第4弾→sm6008956 うp主の投稿動画一覧→myvideo/6237327● 動いてるとこを少々→sm4113862 ハンダ付け編...
1ChipMSXじゃねーかww え?どういうこと? てか映像技術も大したもんだよ。 俺FPGA暦2ヶ月ww 基盤だ...
2008/04/06 16:38投稿
FPGAでつくるポリゴンエンジン(ダイジェスト編)
● 秋月300円液晶シリーズ第1弾。秋月300円液晶シリーズ第2弾→sm2999516 第3弾→sm3806028 第4弾→sm6008956 うp主の投稿動画一覧→myvideo/6237327● C73で展示を行ったオリ...
すんごいです乙 ほえーモデリングって言語に変換できるのか ほんと抱いてくれ ああああああっ 抱いて 本職 GPU手書きって概念が理解できなくてオーバーフローした 過呼吸なりそう ロゴは"プロ仕様ン"かなw なるほどつまりそれはわからん sugeeee...
2008/04/04 00:54投稿
FPGAでつくるポリゴンエンジン(投稿テスト)
冬コミ(C73)で展示したものです。投稿テストなのでYouTube版と同じです。●ベースボードは1chipMSX(EP1C12Q240C8)、表示は秋月の300円カラーTFT液晶、映ってません...
正直群を抜いてる様に見える ふーん FPGAとポリゴンエンジンが分かりません すげぇ !? シリア...
2010/08/29 09:49投稿
300円液晶で動画再生(カメラで撮っただけver)
皆様ごきげんよう、アルテラマスターPです。いろいろリハビリ中です。ごっそり機材も環境もが変わったのでテストなう。単にカメラテストの映像をそのままなので山もオチ...
/sライセンスあるんかw EP1C3T100C8Nつうことはマルツのアレと同じか(手元にある) おと出る...
関連するチャンネルはありません
アルテラマスターPに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る