地震雲 今日を含む動画が18件見つかりました
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/03/02 19:45投稿
地震雲シリーズ 関東東部にひろがる 扇状形の雲
今日(3/2)だけで自信尾が起きているのは千葉県で8件・福島県で1件・石川県で2件でNHKなどでも報道されています。地震はいつどこで起きるかわかりません。地震に関...
2023/06/04 18:26投稿
地震雲シリーズ 関東上空に帯状形の雲
今日は千葉県に二件の地震。そのほか全国では6件の地震が起きています。関東ではAM10:58千葉県北西部にM4.6震度3・PM3:50千葉県北西部にM4.0震度1の地震が起きていま...
2023/02/14 14:46投稿
地震雲シリーズ 関東の東西に 帯状形の雲
地震雲まず気象庁や専門家はその存在を根拠がないと否定しているが100%ではない。反面存在を認める専門家もいる。地震雲は少し異常な姿だ。今日は地震雲と巷間でいわれ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2019/08/05 23:12投稿
地震雲シリーズ 太くて濃い目の帯状形地震雲!?
今日も空を流れる雲は多種多様でした。中でも目に付いたのが長野~新潟~群馬~栃木~茨城~埼玉~千葉へと伸びる帯状形地震雲です。帯状形は雲が長いほど地震の発生が...
2019/06/18 23:55投稿
断層形地震雲 群馬北部&新潟方面に断層形地震雲
昨日の朝新潟方面東西に断層形の地震雲が伸びていた。西は新潟・富山方面で東は新潟・山形方面へと伸びた雲の帯だった。今日の地震情報を見るとam6.1新島・神津島、am7....
え おいBGM 令和元年山形沖地震 まーた後付け?アホかwww 震度6起きたぞ どれ?
2019/05/24 22:58投稿
地震雲シリーズ 震源地関東東部方面 放射状形地震雲
最近地震雲の発生をよく見る。今日は12時40分頃・埼玉北部で地震が起きている。この時点で日本では新潟中越地方・岐阜美濃中部・胆振地方中東部・埼玉北部・奈良と地震...
ああああああ 関東東部って、千葉県で震度5弱がありましたね…
2019/04/13 20:49投稿
夕陽に丸い虹の輪
夕陽のまわりにハロ(日暈=ひがさ)という大気光象が現れた。前線が接近すると天気が下り坂のサインという。今日午前9過ぎには浅間山の北側から空に伸びる竜巻形地震...
2019/04/13 18:26投稿
地震雲シリーズ 浅間山上空 竜巻形地震雲
群馬南部から浅間山を見ると浅間山の北部上空に竜巻形地震雲といわれる雲が一本地上から上空の向かって伸びていた。今日は快晴で時間帯の空にはこの雲以外の雲が見当た...
2019/03/24 22:11投稿
地震雲シリーズ 関東の北部に断層形地震雲
関東北部(群馬・栃木・新潟)に断層形地震雲が現れていた。この日はam8.35長野・am8.40 関東東部にそれぞれ放射状の肋骨形地震雲が現れていた。新潟では今日の午後4....
2019/01/25 22:46投稿
地震雲シリーズ 断層形か埼玉北西部上空に
2019/1/25pm9.10頃、長野南部で地震が起きた。長野南部地震を入れて今日は全国で8回の地震があった。am0.13茨城北部・am4.11滋賀北部・am7.48和歌山北部・am8.32茨城沖...
2018/10/31 16:20投稿
地震雲シリーズ 朝から空は荒れていた 断層形地震雲二つ
空を流れる雲が今日も荒れていた。地震雲は科学的に確証されたものではないが過去の記録の積み重ねからいろいろな雲にまつわる状況が起きていた。今回も地震がないこと...
2018/08/26 14:09投稿
雲シリーズ 奇怪な雲の流れ
空に流れる雲。裸眼で見ても雲の神髄が見えない。不思議なことにカメラのレンズを通して複雑な雲の姿・形を見ることができる。今日もまた早朝から奇怪な雲に出会った。
何処が疲れてるねん❗ プー達のする事はろくでも無いわ❗ パレイドリアという現象かもしれない。あなたの心は疲れている。
2018/07/19 17:40投稿
地震雲シリーズ 帯状形から肋骨状へ変身の地震雲
毎日35℃を越す暑さの続く異常気象。空お流れる雲にも異常な状態がつづく。毎日地震雲があらわれ日本のどこかで地震が起きている。今日は長崎北部am2.10に地震があり...
2018/06/24 22:11投稿
地震雲シリーズ 朝夕の異常な雲の変化
最近の空と雲の関係では異常気象ではないだろうか。気になるのは地震雲やそれに近い異常な雲の現象が起きている。今日1日雲の流れや状態を追ってみたが異常気象への思...
人生楽しそう
2018/06/19 22:07投稿
地震雲シリーズ 夕暮れの空に竜巻形と帯状形の地震雲
今日1日で4本の地震雲を見ました。午前10/50頃に帯状形と断層形の地震雲です。午後6・10頃に竜巻形と帯状形の地震雲です。地震が必ず起こるとは限りません。異常気...
2018/06/07 20:17投稿
地震雲シリーズ 頻繁にみる断層形地震雲の流れ
何故か、最近雲による異常な現象が続いています。5/21に断層形地震雲が現れて4日後に長野県栄村で5強に地震がありました。今日の断層形雲は数時間で現象が変化してい...
2018/06/04 17:11投稿
地震雲シリーズ 青空に肋骨のような形の雲・・・・肋骨形地震雲
観天望気という気象特に雲の状態を見て気象を予想します。登山を長年続けていると、常に雲の状態を見て気象を予想します。そのクセが抜けきらずに空を見上げます。今日...
ふぇあ!
2011/04/11 14:30投稿
『東日本大震災』 前後1ヶ月間の雲の様子
『東北地方太平洋沖地震』発生から今日で1ヶ月。あの地震発生前から後までの約2ヶ月間のちょっと変わった雲を御紹介します。画像は某掲示板からお借りしました。 ※ ...
ホイスラー波 飛行機雲に似ているが地震雲は風に流されねぇらしいぞ? これ全部地震雲だよ。俺は知ってる。未来が少し見えるから こんなもん信じるのは自分の無知を晒すのと同じゾ ネットに上がってる“地震雲”は全部気象学で説明がつくんだよなぁ… 初手飛行機雲...
関連するチャンネルはありません
地震雲 今日に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
地震雲に関する大百科の記事
関連記事は見つかりませんでした。記事を書いてみませんか?
記事を書く